第149回 ふじのくに防災学講座のお知らせ
第149回ふじのくに防災学講座を下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。
【テーマ】 「緊急被ばく医療~放射線事故に備える~」
【講 師】 浜松医科大学 地域医療学講座 客員准教授 松井 務(まつい つとむ)氏
【講演概要】
日本の緊急被ばく医療は、第五福竜丸事故を契機に国内の学術的基盤が整備され、その後のいくつかの原子力施設における事故対応を経てその体制と機能を充実させてきた。
緊急被ばく医療とは、どのような医療なのか?
放射線の性質を踏まえた通常の救急医療との違いを解説し、更に、原子力施設での事故に限らず、社会で広く利用されている放射線に関する取扱い事故まで含めた防災対策としての緊急被ばく医療の必要性について考える。
【日 時】 令和4年12月17日(土)10時30分~12時00分
【会 場】 静岡県地震防災センター2階ないふるホール(静岡市葵区駒形通5丁目9-1)
※会場の駐車場は限られていますので、公共交通機関を御利用ください。
【受講料】 無料
【対 象】どなたでも受講できます。
【申し込み締切日】12月13日(火)
【開催方法】会場での受講とZoom配信での受講の2通りの方法で開催いたします。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、会場での受講を中止する場合がございます。
【申込方法】
1.会場での受講を希望の方
電話又はメールで、「①会場受講、②住所(市区町)、③氏名(ふりがな)、④連絡先電話番号」の4点についてお知らせください。
※定員に空きがある場合は、事前予約のない方も当日御来館いただき受講することが可能です。
2.Zoom配信での受講を希望の方
メールで、「①Zoom受講、②住所(市区町)、③氏名、④Zoom情報受信希望のメールアドレス」をお知らせください。
・メールでお申込みの方は件名を「第149回防災学講座 会場・Zoom(どちらか御選択ください) 受講希望」としてください。
・今年度に計画している講座について継続受講を希望する方は、⑤希望の回(例:第○○回)をお知らせください。なお、開催日等については、地震防災センターホームページで御確認ください。お申込みいただいた回については、再度の申込みは不要とします。
・行政機関に勤務する方は、県または市町名と所属部署もお知らせください。
・申込みは先着順とし、定員になりましたら締切らせていただきます。
【注意事項】
①会場での受講
・定員190人
・入館の際は、必ずマスク着用、手指の消毒、検温をお願いします。
・発熱又は風邪の症状がある受講者については、入館をお断りします。
② Zoom配信での受講
・定員450人
・当日の配布資料につきましては、2日前までにホームページに掲載いたします。詳しくはお申込みの際に御案内します。
※無断で資料の流用や写真撮影、録音録画等を行うことは御遠慮ください。
※都合が悪くなった方は早めにキャンセルの連絡をいただきますよう、お願いいたします。
詳細はこちらです。
静岡県地震防災センターHP:http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/e-quakes/topics/event/bousaigakukouza.html
« 本センター関係者のメディア掲載(2022年11月16日) | トップページ | 本センター関係者のメディア掲載(2022年12月13日) »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 第152回 ふじのくに防災学講座のお知らせ(2023.03.02)
- 防災ロゲイニングセミナー開催のお知らせ(2023.02.27)
- 第151回 ふじのくに防災学講座のお知らせ(2023.02.03)
- 第150回 ふじのくに防災学講座のお知らせ(2022.12.26)
- 第149回 ふじのくに防災学講座のお知らせ(2022.12.07)