本センター関係者のメディア掲載(2022年7月7日現在)
<新聞>
●牛山素行教授
2022.6.21(火) 奈良新聞 朝刊 P4 特集
[豪雨に備える] 危険度を把握して避難を判断
●北村晃寿教授
2022.6.25(土) 静岡新聞 朝刊 P30 社会
熱海土石流 「崩落しやすい性質」 静大教授ら 最下部の土砂調査
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1085102.html
2022.7.1(金) 毎日新聞 朝刊 P19 静岡
粒子粗い礫や砂「水入りやすい」
●岩田孝仁特任教授
2022.6.29(水) 静岡新聞 朝刊 P24 読者のページ
[時評] コンパクトシティー移行 防災、福祉の機能強化へ
https://iwata-takayoshi.cocolog-nifty.com/blog/2022/07/post-e8ba9b.html
2022.7.2(土) 静岡新聞 朝刊 P26 社会
南海トラフ地震臨時情報 「1週間の事前避難」 専門家 啓発求める声
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1088272.html
●今泉文寿教授
2022.6.29(水) 日本経済新聞
地下水流入し盛り土崩落 熱海土石流で県検証委
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE29C5N0Z20C22A6000000/
2022.7.1(金) 毎日新聞 朝刊 P19 静岡
熱海土石流 盛り土に地下水流入 「軟化し崩落」解析結果を公表 検証委
●小山眞人教授
2022.6.30(木) 静岡新聞 朝刊 P28 読者のページ
[時評] 信頼性低い噴火警報レベル 早急な検証と見直しを
https://sakuya.vulcania.jp/koyama/public_html/etc/opinion/jihyo101.html
<テレビ・ラジオ>
●牛山素行教授
2022.6.23(木) 7:25~7:40 NHKラジオ 第1 マイあさ!7時台 けさの”聞きたい”
「水害から命と暮らしを守る」(3)いつ逃げる?どう逃げる?
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/detail.html?r1.67208.2022-06-23.130=
2022.6.24(金) 20:05~20:55 NHK名古屋 ラジオ第1 ジャーナルクロス
水害からどう身を守る?
2022.6.28(火) 15:30~17:30 ニッポン放送 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!
乱立する気象情報、避難情報…災害情報のあり方とは
https://www.youtube.com/watch?v=jN2ALkq18gg
2022.7.3(日) 10:00~11:50 静岡朝日テレビ 報道特別番組
7月3日 熱海土石流から1年
●小山眞人教授
2022.6.25(土) 23:30~24:00 NHK総合 レギュラー番組への道
「ハザードマップで旅してみた」(取材協力)
2022.7.2(土) 19:30~20:15 NHK総合 ブラタモリ
「伊東~伊東を人気温泉地にした”海と山の幸”とは?~」
●笠原順三客員教授
2022.6.27(月) 5:25~8:00 フジテレビ めざまし
「熊本で起きた震度5弱の地震」
<雑誌・その他>
●廣井悠客員教授
2022.6 地域防災 No.44 pp.4-7
論説 これからの帰宅困難者対策と災害対応のデジタル・トランスフォーメーション化
●小山眞人教授
2022.7 科学
【特集】富士山噴火に備える 世界初の多方向3次元透視が明らかにした大室山の内部構造
●北村晃寿教授
2022.6.24(金) テレビ静岡(Yahoo!ニュース)
盛り土の最下部が最初に崩落か 水を通しやすい沿岸部の堆積物 熱海土石流
https://news.yahoo.co.jp/articles/25ded741a662cb74c44b1981d8a5ecc447421526
2022.6.30(木) Science Japan
Collapsed black embankment sediments "definitely originated from elsewhere"
https://sj.jst.go.jp/news/202206/n0630-01k.html
●牛山素行教授
2022.6.25(土) RCC中国放送(Yahoo!ニュース)
大雨ハザードマップの盲点 ~「色が塗られていない=安全」ではない~
https://news.yahoo.co.jp/articles/186a40136cf008764d223da5f1ff075cbef6b1d2?page=1
2022.6.25(土) 佐賀新聞 電子版
<備え・防災さが>「紫色」で全員避難 気象庁の「キキクル」6月30日から 危険度把握し避難判断を
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/875225
●木村圭司客員教授
2022.6.28(火) ぱーぷる
災害対策にも役立つGISとは?奈良大学地理学科がGIS出張授業を実施
https://par-ple.jp/pages/article_detail.php?report_no=6644&app_no=39&tab_no=0
●矢守克也客員教授
2022.6.29(水) 河北新報(Yahoo!ニュース)
津波浸水想定1次データ 対象15市町の過半数が公開容認「拒む理由ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/059750367463674594c44c3bccbf7db150c14fba
●池田恵子教授
2022.6.30(木) 佐賀新聞
第2回「男女共同参画×防災~その時、被災地で何が起きたのか~」
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/877704
●関谷直也客員准教授
2022.7.4(月) NHK 新潟 NEWS WEB
柏崎刈羽原発 住民避難検証の県委員会 報告書取りまとめへ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20220704/1030021624.html
« 6月25日ふじのくに防災フェロー「リスク論」-科目受講生/フェロー9期修了生 | トップページ | 本センター関係者のメディア掲載(2022年7月22日現在) »
「メディア掲載」カテゴリの記事
- 本センター関係者のメディア掲載(2024年11月22日)(2024.11.26)
- 本センター関係者のメディア掲載(2024年10月27日)(2024.10.28)
- 本センター関係者のメディア掲載(2024年9月30日)(2024.09.30)
- 本センター関係者のメディア掲載(2024年9月11日)(2024.09.11)
- 本センター関係者のメディア掲載(2024年8月30日まで)(2024.09.02)