<新聞>
●今泉文寿教授
2021.10.6(水) 中日新聞 朝刊 P12 県内
静岡大・中日新聞連携講座 11月9日 今泉文寿・農学部・防災総合センター教授 「土砂災害はいつどこでおきるのか?~土砂災害の実態と対策~」
https://www.chunichi.co.jp/article/342478
●牛山素行教授
2021.10.6(水) 静岡新聞 朝刊 P24 読者のページ
[時評] 警戒レベル5「緊急安全確保」 意味に応じた運用を
2021.10.10(日) 朝日新聞 朝刊 P25 福島全県
台風19号から2年 橋頼みの生活 リスクいまも
https://www.asahi.com/articles/ASPB96SG6PB5UGTB003.html
●岩田孝仁特任教授
2021.10.8(金) 中日新聞 朝刊 P1
首都圏直下で震度5強 静岡県内も備えを
●廣井悠客員教授
2021.10.9(土) 中日新聞 朝刊 P3 総合
震度5強 翌朝の出勤も混乱 災害時のルール作り 企業側も必要
https://www.chunichi.co.jp/article/344490
2021.10.9(土) 毎日新聞 朝刊 P29 社会
帰宅困難 生きた教訓に 「リスク再検討を」識者
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f96c270ecd53e3b53820bcdfb450d5b657909e2
2021.10.14(木) 朝日新聞 朝刊 P26 生活
一斉の帰宅 危険いっぱい
●楠城一嘉客員准教授
2021.10.13(水) 静岡新聞 朝刊 P28 社会
富士山の低周波地震 1万回検知 県立大などの研究グループ
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/971775.html
●小山眞人教授
2021.10.17(日) 中日新聞 朝刊 P1
原発事故とコロナ、政府対応に共通点
https://www.chunichi.co.jp/article/348963
●本間基寛客員准教授
2021.10.18(月) 中日新聞 朝刊 P13 震災
[備える3・11から] 第192回 気象情報と避難行動 「この情報で避難」決めておこう
<テレビ・ラジオ>
●北村晃寿教授
2021.10.5(火) 16:40~19:00 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか
盛り土 「産廃と海のモノがごちゃ混ぜ」 専門家が指摘 崩落のメカニズム
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b104af326c3be41f199b23f05a937460856aec
●笠原順三客員教授
2021.10.6(水) 8:00~10:00 フジテレビ めざまし8
「岩手県沖の地震活動」について
2021.10.8(金) 5:25~8:00 フジテレビ めざまし
「昨夜の関東圏震度5強について」
2021.10.8(金) 8:00~10:00 フジテレビ めざまし8
「昨夜の関東圏震度5強について」
2021.10.8(金) 11:55~14:45 フジテレビ バイキングMore
「昨夜の関東圏震度5強について」
●廣井悠客員教授
2021.10.8(金) 15:30~17:50 TBSラジオ 荻上チキ・Session
首都圏地震。今からできる災害対策と帰宅困難者対策
https://www.tbsradio.jp/articles/45469/
2021.10.8(金) 21:00~22:00 NHK総合 ニュースウォッチ9
東京・埼玉 震度5強 〝さまざまな状況想定を〟
2021.10.9(土) 6:00~7:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
震度5強 「首都直下」に備える 帰宅困難者の課題
●岩田孝仁特任教授
2021.10.8(金) 16:40~19:00 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか
地震 東京で10年ぶりの震度5強 専門家が語る 静岡への教訓
https://news.yahoo.co.jp/articles/da5ad61b618ec96af4f23ce3fe5c5faf99818fde
2021.10.8(金) 16:45~19:00 テレビ静岡 ただいま!テレビ
震度5強 県内にも注意点
https://news.yahoo.co.jp/articles/c395a5a793b14ff6c33d8cefb65e9c689bc16a8d
2021.10.19(火) 18:10~19:00 NHK総合 たっぷり静岡
防災ボイス 通電火災を起こさない
2021.10.20(水) 16:45~19:00 テレビ静岡 ただいま!テレビ
直ちに噴火の兆候なし リスク確認と備えを
https://news.yahoo.co.jp/articles/3146498d1c91ba314865859a072cd500fcf3122d
●岩田孝仁特任教授・生田領野准教授
2021.10.8(金) 18:15~19:00 静岡第一テレビ news every.しずおか
関東で震度5強 深夜の地震 備えは…
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e943893164fe8686fa7fe7d926dc52850788394
2021.10.9(土) 11:40~11:45 静岡第一テレビ 地震・防災チェック
地震対策 いま一度 チェックを!
●北村晃寿教授・原田賢治准教授
2021.10.10(日) 11:30~12:00 BSフジ ガリレオX 第252回
「減災」 災害から逃げる科学
http://web-wac.co.jp/program/galileo/%e6%b8%9b%e7%81%bd
●矢守克也客員教授
2021.10.11(月) 18:10~19:00 NHK総合 たっぷり静岡
防災ボイス いのちを守る「避難スイッチ」
●牛山素行教授
2021.10.14(木) 18:10~19:00 NHK総合 たっぷり静岡
防災ボイス 地域の危険を知り命を守る
<雑誌・その他>
●小山眞人教授
2021.10.6(水) News Digest
【続報】「福徳岡ノ場」火山活動衰えか 「島小さく」と専門家
https://newsdigest.jp/news/23641a8d-2de5-44f6-85d3-23614e3f9ab4
●矢守克也客員教授
2021.10.8(金) NHK 関西ブログ 「防災コラム」
「ちょっとハードルを下げたユニークな防災訓練」
https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/radiowide/radiobousai/455273.html
●廣井悠客員教授
2021.10.8(金) 産経ニュース web
首都圏震度5強 都市基盤、脆弱さ露呈…10年前の教訓生かせず
https://www.sankei.com/article/20211008-N4SZ3KCEMVPCBFIUA2SSIW5KJU/
2021.10.8(金) NHK 首都圏ナビ
帰宅困難者にどう対応 東京・埼玉で震度5強 一時滞在施設の状況は
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20211008b.html?f=top-pin-1
2021.10.8(金) Yahoo!ニュース(個人)
首都圏で最大震度5強 帰宅困難者への対応は何が問題だったのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/hiroiu/20211008-00262276
2021.10.14(木) 朝日新聞デジタル
大地震、徒歩の帰宅は危険いっぱい 「すぐ帰らないで」
https://www.asahi.com/articles/ASPBF5R20PBDUTFL005.html
2021.10.14(木) NHK NEWS WEB
帰宅か待機か 対応問われた“震度5強” どう判断すれば…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211014/amp/k10013307791000.html
●吉田明夫客員教授
2021.10.8(金) 東京新聞 TOKYO web
震源は千葉市直下なのに…足立区や埼玉県で震度5強となったのは「軟弱地盤の影響」 気象庁
https://www.tokyo-np.co.jp/article/135679
●関谷直也客員准教授
2021.10.12(火) NHK NEWS WEB
気象庁 緊急速報用のメール一部廃止へ「配信の役割は終えた」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211012/k10013304111000.html
2021.10.14(木) FNNプライムオンライン(Yahoo!ニュース)
エヴァvs多言語vs国内最大ポータル 「防災アプリ」どれを選ぶ? 気象庁緊急速報メール一部廃止で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0071a653b7824454fa8c193cf1116c9aac44c14f?page=1
2021.10.20(水) 福島民友新聞 みんゆうNet
科学的事実伝える取り組みが重要 処理水海洋放出を専門家議論
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211020-662549.php
●唐戸俊一郎客員教授
2021.10.14(木) World Voiceニューズウィーク日本版
NYにも豪雨!おかしな気候が日常化?イエール大学、地球物理学者の唐戸俊一郎教授に問う
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/bailey/2021/10/post-17.php