« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月19日 (金)

本センター関係者のメディア掲載(2021年2月19日現在)

<新聞>

●増澤武弘客員教授

2021.2.9(火) 朝日新聞 朝刊 P19 静岡全県

 リニア県専門部会でJR 認識改める場面も

●池田恵子教授

2021.2.9(水) 静岡新聞 朝刊 P4 県内政治

 女性も担う地域防災 「政策形成プロジェクト」ネット開催 12日にシンポジウム

●森下祐一客員教授

2021.2.10(水) 中日新聞 朝刊 P28 社会

 [考えるリニア着工] 県「流量維持 撤回を」 座長コメント巡り見解

2021.2.15(月) 静岡新聞 夕刊 P3 社会

 [大井川とリニア]国交省会議の座長談話 県専門部会「正当性に疑問」

  https://www.at-s.com/news/article/special/linear/861599.html

2021.2.16(火) 静岡新聞 朝刊 P24 社会

 [大井川とリニア]湧水量JR説明に矛盾

 https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/861881.html

2021.2.16(火) 中日新聞 朝刊 P14 県内

 [考えるリニア着工]|段階踏んだ会議進行を

 https://www.chunichi.co.jp/amp/article/202845

2021.2.16(火) 毎日新聞 朝刊 P23 静岡

 [リニアの行方]「JR解析、精度に限界」 県専門部会 湧水流出回避に課題

  https://mainichi.jp/articles/20210216/ddl/k22/020/147000c

●岩田孝仁特任教授

2021.2.11(木) 朝日新聞 朝刊 P19 大阪本社

 阪神大震災26年 国際防災・人道支援フォーラム2021 被害・対策・想像力いかせ

2021.2.14(日) 静岡新聞 朝刊 P29 社会

 県職ら情報収集 宮城、福島 震度6強 事前配備態勢に

●秦康範客員准教授

2021.2.13(土) 朝日新聞 朝刊 P4 週末be

 be report  「備えない防災」って? 日常と非常の壁を越え、安全守る

●矢守克也客員教授

2021.2.16(火) 朝日新聞 朝刊 P35 社会

 「即逃げる」が鉄則

●関谷直也客員准教授

2021.2.17(水) 毎日新聞 朝刊 P11 オピニオン

 論点 新型コロナ 私権制限を考える 第3波最中の改正は問題

 https://mainichi.jp/articles/20210126/k00/00m/010/261000c

 

<テレビ・ラジオ>

●矢守克也客員教授

2021.2.12(金) 18101900 NHK総合 たっぷり静岡

 防災ボイス 少しでも高い場所目指す

●笠原順三客員教授

2021.2.14(日) 22002300 フジテレビ Mr.サンデー

 福島地震について説明

2021.2.15(月) 530800 フジテレビ めざましテレビ

 福島地震について コメント

2021.2.15(月) 800950 フジテレビ とくダネ!

 福島地震について 出演解説

2021.2.15(月) 11001200 フジテレビ バイキングMore

 福島地震について コメント

●岩田孝仁特任教授

2021.2.15(月) 700800 SBSラジオ IPPO

 宮城・福島での地震 特徴・気を付けるべき点は

2021.2.15(月) 18:151900 静岡第一テレビ news every.しずおか

 東北で震度6強 県内で震度4 なぜ?県内で大停電 必要な備えは

 https://news.yahoo.co.jp/articles/bd7754686c511bc3e0b71d8c4a1a1d71cfb803f6

2021.2.16(火) 16451900 テレビ静岡 ただいま!テレビ

 東北で震度6強 県内で必要な対策は

●森下祐一客員教授

2021.2.15(月) 18101900 NHK総合 たっぷり静岡

 リニア 国の専門家会議総括受け 県湧水の県外回避など議論を

2021.2.16(火) 16451900 テレビ静岡 ただいま!テレビ

 知事や委員 市民からも「座長コメントに」怒りの声

 https://news.yahoo.co.jp/articles/87cd0977122b2e6c99a1a33a1dac3e6a83c493b0

 

<雑誌・その他>

●池田恵子教授 

2021.2.9(火) 佐賀新聞LiVE

 避難所運営に女性の視点を 防災リーダー養成講座 男女共同参画の重要性学ぶ

 https://www.saga-s.co.jp/articles/-/631434

●吉川肇子客員教授

2021.2.13(土) ビデオニュース・ドットコム(Yahoo!ニュース)

 コロナを克服するためにはリスク・コミュニケーションの建て直しが急務だ

 https://news.yahoo.co.jp/articles/e322f677c4f45fd05bb95a789ee08748f8e9ca83

●吉田明夫客員教授

2021.2.15(月) 東京新聞TOKYO Web

 震源深く、津波被害はなし 福島県沖地震で専門家「大震災から10年たっても注意を」

 https://www.tokyo-np.co.jp/article/86030?rct=national

●林能成客員教授

2021.2.15(月) NHK NEWS WEB 和歌山

 専門家「地震多い地域 備えを」

 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20210215/2040007504.html

●片田敏孝客員教授・矢守克也客員教授

2021.2.16(火) 教育新聞 web

 「まさか」に対応できる防災教育を 内閣府WGで意見

 https://www.kyobun.co.jp/news/20210216_04/

●関谷直也客員准教授

2021.2.16(火) ABEMA TIMES

 “SNSに群がる報道からの卒業を 災害発生時のデマとメディアの役割

 https://times.abema.tv/news-article/8646617

2021.2.16(火) NHK NEWS WEB

 “覚悟の笑顔

 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210216/amp/k10012871291000.html

2021.2.19(金) 福島民報 web

 記録と記憶後世へ 双葉の伝承館が追悼事業の概要発表

 https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021021983758

令和2年度静岡県知事認証「ふじのくに防災マイスター」の認定講習が行われました

2月18日に静岡県知事認証「ふじのくに防災マイスター」の認定講習が行われました。

静岡県知事認証「ふじのくに防災マイスター」とは、切迫性が指摘されている南海トラフ巨大地震をはじめとする大規模災害発生時に自らの判断で的確な行動をすることができる知識及び技術を持ち、自主防災組織のリーダーとなる人材や次世代の地域防災の担い手などを育成し、もって地域防災力の充実・強化を図ることを目的として設定されたものです。

静岡大学防災マイスターの修了者は、この認定講習を受講することにより、「ふじのくに防災マイスター」を取得することができます。


講習会は2020年6月にリニューアルした県の地震防災センターで行われ、9名の学生が災害について学びました。

最初にセンター内の展示施設の見学を行い、災害についての知識や備えについの説明を受けました。

Dsc02405 模型を使っての津波の様子を見守る学生たち

次に地震防災センター 外岡センター所長より「命を守る危機管理」と題して、静岡県の恵みと災害について、また県の地震防災対策についての講義がありました。

Dsc02413 講義を行う外岡センター所長

最後に地震防災アドバイザー松浦氏より「静岡県の災害とその備え」と題して静岡県での災害の特徴や備え、行動についての講義がありました。

Dsc02415講義を行う松浦アドバイザー

 

 

2021年2月16日 (火)

令和3年度 第1回「静岡大学防災マイスター」ガイダンス資料を掲載しました

2021年1月21日(木)に開催された、令和3年度 第1回「静岡大学防災マイスター」のガイダンス資料の改訂版を公開しました。

詳しくはこちらをご覧ください。

2021年2月 9日 (火)

本センター関係者のメディア掲載(2021年2月9日現在)

<新聞>

●矢守克也客員教授

2021.1.23(土) 読売新聞 朝刊 P15 くらし

 [防災ニッポン] 津波・逃げる㊦ 実感伴う避難訓練が重要

2021.2.1(月) 朝日新聞 朝刊 P19 岡山全県

 避難基準を学ぶ 県防災セミナー 岡山

●岩田孝仁特任教授

2021.1.25(月) 静岡新聞 朝刊 P17 地域中

 防災「想像力働かせて」 島田 静岡大・岩田特任教授が講演

●藤井基貴准教授

2021.1.29(金) 毎日新聞 朝刊 P16 特集

 ぼうさい大賞 新たな教材や授業開発

2021.2.5(金) 静岡新聞 朝刊 P1

 しずおかは今 静岡大 防災指導法に力 状況判断 主体性育む

●吉川肇子客員教授

2021.2.3(水) 朝日新聞 朝刊 P2 総合

 さらに1カ月 出口は

●牛山素行教授

2021.2.3(水) 静岡新聞 朝刊 P24 読者のページ

 [時評] 外出予定を見合わせる 災害時 被害軽減に有効

●岩田孝仁特任教授・北村晃寿教授・小山眞人教授

2021.2.7(日) 静岡新聞 朝刊 P25 特集

 「静岡の大規模自然災害の科学」

●森下祐一客員教授

2021.2.8(月) 静岡新聞 朝刊 P1

 [大井川とリニア]「影響なし断言できず」トンネル湧水県外流出 国交省専門家会議

 https://www.at-s.com/news/article/special/linear/859141.html

2021.2.8(月) 静岡新聞 朝刊 P23 社会

 [大井川とリニア]「渇水期の流量予測を」 国交省専門家会議 委員の指摘相次ぐ

 https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/859164.html

2021.2.8(月) 中日新聞 朝刊 P8 県内

 [考えるリニア着工]流量維持に疑問の声 有識者会議「断層を過小評価」

 https://www.chunichi.co.jp/article/198545?rct=h_shizuoka

2021.2.9(火) 静岡新聞 朝刊 P4 県内政治

 トンネル湧水県外流出 「流量維持と認めず」

●廣井悠客員准教授

2021.2.8(月) 日本経済新聞 朝刊 P17

 東日本大震災10年 動き出す群衆 塞がる道 人流シミュレーションの警告

●増澤武弘客員教授

2021.2.9(火) 静岡新聞 朝刊 P4 県内政治

 [大井川とリニア]環境影響軽減「実効性を」JRに具体策求める 県専門部会

 

<テレビ・ラジオ>

●岩田孝仁特任教授

2021.1.26(火) 18151857 SBSテレビ ORANGE

 村が全滅 火山灰の脅威 小山町 「宝永噴火」の新たな痕跡

 https://www.youtube.com/watch?v=UtWBRUr3S30

●杉村晃一(フェロー1期生)

2021.1.28(木) 18101900 NHK総合 たっぷり静岡

 南海トラフ臨時情報 静岡市 認知度低く 対応検討

 https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20210128/3030010183.html

●増澤武弘客員教授

2021.2.8(月) 18101900 NHK総合 たっぷり静岡

 リニア 県の専門部会 生態系影響への代償措置議論

 

<雑誌・その他>

●土屋智客員教授

2021.1.26(火) 建通新聞(電子版)

 県 森の力再生事業評価委が評価結果・提言案

 https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/210125100038.html

●岩田孝仁特任教授

2021.1 浜松工業会誌 佐鳴  142号 P2

 浜松支部オンライン講演会開催

 https://www.sanaruhama.org/news-list/144-2020-11-8

2021.2 広報 浜松 P5

 災害時の情報伝達について専門家に伺いました

 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/pr/kouhou_all/2102/tokusyu.html

2021.1.27(水) 神戸新聞NEXT

 コロナ下での複合災害に備え 神戸で対策考えるフォーラム

 https://www.kobe-np.co.jp/news/bousai/202101/0014034595.shtml

●池田恵子教授

2021.1.26(火) 日刊県民福井Web

 住民に合う避難所運営を 自主防災組織など研修会

 https://www.chunichi.co.jp/amp/article/191518

●関谷直也客員准教授

2021.1 日本災害情報学会News Letter No.84 P1

 第22回 学会大会を終えて

2021.1.27(水) 毎日新聞(デジタル毎日)

 新型コロナ・私権制限をどう見る 「第3波ど真ん中の法改正は危険」

 https://mainichi.jp/articles/20210126/k00/00m/010/261000c

●片田敏孝客員教授

2021.1 日本災害情報学会News Letter No.84 P1

 学会としてコロナ禍への貢献を

●杉村晃一(フェロー1期生)

2021.1.29(金) 静岡放送(SBS)Yahoo!ニュース

 静岡市 大地震の臨時情報で誰がどこに避難するか防災計画に初めて明記

 https://news.yahoo.co.jp/articles/f25de10ce78d2ce25f21bb9978f41d04645ffae3

●矢守克也客員教授

2021.1 研究レターHem21 Opinion Vol.63

 コロナ禍が突きつけた「ゾーエー/ビオス」

2021.1.31(日) 山陽新聞デジタル

 「避難スイッチ」決め迅速行動を 岡山で防災セミナー

 https://www.sanyonews.jp/article/1095753/

●森下祐一客員教授

2021.2.8(月) 静岡朝日テレビ(Yahoo!ニュース)

 JR東海「大井川の水は維持される」に静岡県反発「納得できない」

 https://news.yahoo.co.jp/articles/f09d8cc44a5212426edc6d2b3b6849d11f445bab

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

静岡大学防災総合センター

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Twitter

無料ブログはココログ