本センター関係者のメディア掲載(2018年10月30日現在)
<新聞報道>
●矢守克也客員教授
2018.10.13(土) 朝日新聞 朝刊 週末be・b04
be report 気象災害から身を守る 心に感度高い「避難スイッチ」を まずリスク調べ経験からも判断
2018.10.18(木) 朝日新聞 夕刊 P10 大阪本社 web
西日本豪雨 犠牲者ゼロ京丹波の教訓 避難 「100点」より臨機応変 避難所の道寸断…お堂に一時避 難
●関谷直也客員准教授
2018.10.15(月) 日本経済新聞 P6 web
直談 専門家に問う 漁業への風評被害抑制 汚染水の処分 先延ばしも
●岩田孝仁教授
2018.10.3(水) 中日新聞 朝刊 P15 三重総合
生きるためにー南海トラフ地震 第6回 四日市の石油化学工場 コンビナート公開が鍵 情報共有の仕組みを
2018.10.15(月) 静岡新聞 朝刊 P21 東部版 web
危機管理意識持って 西伊豆 防災専門家3氏が講演
●廣井悠客員准教授
2018.10.16(火) 日本経済新聞 大阪夕刊 P19 社会面 web
地震想定、梅田で訓練 帰宅困難者 混乱防ぐ
2018.10.24(水) 読売新聞 大阪夕刊 P12 Web
大阪北部地震 「出勤ルールなし」半数 東大大学院など近畿の1920人調査
●池田恵子教授
2018.10.17(水) 静岡新聞 朝刊 P21 地域中
静岡市3次男女共同参画計画審議会 防災など3視点要望
2018.10.27(土) 朝日新聞 朝刊 P31 筑豊 web
お知らせ かま元気塾「私の防災準備講座」
●藤井基貴准教授
2018.10.20(土) 静岡新聞 朝刊 P21 東部版 web
清水町で静大生アスリート道徳講座 「良い選手」テーマに発表 児童が互いの価値観学ぶ
2018.10.20(土) 静岡新聞 朝刊 P20 地域中
「アスリート道徳」 静大生企画し講座 清水町
2018.10.21(日) 静岡新聞 朝刊 P8 特集
考える防災 英語で実践 静大付属浜松小で先進授業 学びの相乗効果を狙う
2018.10.27(土) 静岡新聞 朝刊 P22 地域中
この人 アスリートの倫理教育に取り組む静岡大教育学部准教授 藤井基貴さん
●増田俊明教授
2018.10.23(火) 中日新聞 朝刊 P14 県内
県大規模停電 県も対策を 総合計画審 防災充実求め多数意見
●増澤武弘教授
2018.10.24(水) 静岡新聞 朝刊 P29 社会
富士山 生育広がる 森林限界 10年で1㍍上昇 静岡大 定点観測40年目
2018.10.26(金) 静岡新聞 朝刊 P28 社会
保全対象種拡大を リニア工事 静岡市長意見まとめる 市協議会
2018.10.26(金) 中日新聞 朝刊 P14 県内
希少植物の保全を リニア工事 静岡市が影響評価協
2018.10.27(土) 読売新聞 朝刊 P33 静岡 web
リニア工事 希少種保全「対象種増を」 静岡市長意見 知事に提出
●水谷洋一教授
2018.10.24(水) 毎日新聞 朝刊 P23 総合・社会
浜岡原発 文書開示せず 御前崎市「公開条例の施行前」
●今泉文寿准教授
2018.10.28(日) 静岡新聞 朝刊 P33 特集
いのち守る 防災しずおか 洪水時の流木対策 急務 県内河川、樹林面積拡大 ハード、ソフト 両面の対策を
<テレビ・ラジオ>
●関谷直也客員准教授
2018.10.25(木) 4:30~7:45 NHK総合 おはよう日本
災害時”SNSのデマ 多くの人が信じて伝える”
●増澤武弘客員教授
2018.10.25(木) 18:15~19:00 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか
リニア 宿舎建設地に希少植物 専門家 JRに鹿対策要望
<雑誌・その他>
●秦康範客員准教授
2018.10.13(土) MBC南日本放送 Web
防災シンポジウム「記録的大雨から命を守れ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00032665-mbcnewsv-l46
2018.10.29(月) THE PAGE Web
人口が減少する中、なぜ人は災害リスクの高い場所に住むのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00010002-wordleaf-soci&p=1
●関谷直也客員准教授
2018.10.15(月) HuffPost Japan Web
「京セラドームにヒビ?」 デマはどこまで広がったのか、大阪地震で調査
https://www.huffingtonpost.jp/2018/10/15/oosaka-jisin-dema_a_23561093/
●山﨑登客員教授
2018.10.16(火) 日本経済新聞 Web
豪雨避難の在り方、検討を開始 中央防災会議作業部会
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3655227016102018CR8000/
2018.10.16(火) TBS NEWS Web
【現場から、】災害列島日本
西日本豪雨自治体の苦悩明らかに
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3499109.htm
●片田敏孝客員教授
2018.10.16(火) THE PAGE Web
なぜ危険が迫っても逃げないのか 平成30年7月豪雨の検証を
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00010004-wordleaf-soci&p=3
2018.10.19(金) AGARA紀伊民報 Web
「世界津波の日」でサミット 海外から高校生250人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00359971-agara-l30
●廣井悠客員准教授
2018.10.17(水) 産経新聞 Web
大阪北部地震でも混乱…帰宅困難者対策 大都市で南海トラフ見据え対策急務
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000509-san-soci
●矢守克也客員教授
2018.10.17(水) NIKKEI STYLE Web
災害発生! 3000人の避難所に2000人分だけの食料 配るべきか否か?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181017-00010000-nikkeisty-bus_all&p=1
●牛山素行教授・関谷直也客員准教授
2018.10.26(金) THE PAGE Web
災害を「検証」するとはどういうことか─日本災害情報学会などが東京大でシンポジウム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00010007-wordleaf-soci&p=2