« 本センター関係者のメディア掲載(2017年6月9日時点) | トップページ | 7月15日第99回ふじのくに防災学講座のお知らせ »

2017年6月30日 (金)

本センター関係者のメディア掲載(2017年6月30日時点)

<新聞報道>
●岩田孝仁教授
2017.6.21(水) 静岡新聞(朝刊) 読者のページ P26
 時評 タイムライン本格導入 先進的な防災対応を

●牛山素行教授
2017.6.22(木) 日本農業新聞(朝刊) くらし P11
 河川氾濫 水の強さは想像以上 側溝は流れ速く農地見回り厳禁

●原田賢治准教授
2017.6.11(日) 静岡新聞(朝刊) 特集P31
 いのち守る防災しずおか 提言 減災 津波の区域指定推進を

●池田恵子教授
2017.6.30(金) 静岡新聞(朝刊) 地域中 P19
 男女参画委員委嘱 静岡市共同審議会が初会合

●北村晃寿教授・狩野謙一客員教授
2017.6.15(木) 静岡新聞(朝刊) 社会 P31
 糸魚川-静岡構造線 新地表断層 「貴重なジオサイト」 大地の動き実感
 県外では観光利用も

●片田敏孝客員教授
2017.6.16(金) 紀伊民報 web
 津波は危険、でも地域に密着 田辺市、小中学生の防災調査
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170616-00335239-agara-l30

●狩野謙一客員教授
2017.6.15(木) 静岡新聞(朝刊) 1面
 糸静線に新地表断層 県内最大 長さ30メートル、高さ6メートル
 清水区の興津川支流域

●中川和之客員教授
2017.6.11(月) 静岡新聞 週刊YOMOっと静岡 P3
 きみならできるBOUSAI 内閣府「一日前プロジェクト」体験談から
 避難所へ行く必要がなかったら 近所で手伝う人になる

●増澤武弘客員教授
2017.6.20(火) 静岡新聞(朝刊) 県内総合 P22 
 ハマボウ植栽、防災林へ 静大生ら 西伊豆で津波減衰
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00000017-at_s-l22

2016.6.22(木) 朝日新聞(朝刊) 静岡 P21
 西伊豆町・網屋崎 ハマボウ咲き誇る岬に 住民と静大生ラ植樹 景観守り津波対策にも

●矢守克也客員教授
2017.6.23(金) 静岡新聞(朝刊) 1面
 沈黙の駿河湾 東海地震説40年 65 第12章 大震方の行方(下) 長年の”タブー”に風穴
 真摯に向き合う機運徐々に

2017.6.28(水) 読売新聞(朝刊) 心 P3
 東日本大震災の反省「自分の言葉」の大切さ 新たな災害報道模索
 NHKアナウンサー横尾泰輔さん
 
●吉田明夫客員教授
2017.6.26(月) 中日新聞(朝刊) 社会 P23
 日曜の朝 強震襲う 長野「必死でつかまった」 噴火の可能性は低く

2017.6.29(木) 静岡新聞(朝刊) 特集 P19
 沈黙の駿河湾 東海地震説40年 次世代へいのち守るために 「六つの提言」解説
 (6)地震と向きあう国土づくり 国民の機運醸成に期待

菅原大助客員准教授
2017.6.16(金) 静岡新聞(朝刊) 社会 P26
 糸静線 新地表断面 観光利用や研究進展期待 関係者、周知に意欲

●秦康範客員准教授
2017.6.26(月) 朝日新聞(朝刊) 長野東北信 P25
 木曽町と王滝村で震度5強 県西部地震 頭よぎる あわや民家直撃 巨岩止まる 
 33年前と別の断層 強い余震可能性低い

<テレビ・ラジオ報道>
●牛山素行教授
2017.6.27(火) NHK総合 さらさらサラダ 11:30~12:00
 どうなる?この夏の空模様
 http://www.nhk.or.jp/nagoya/salad/index.html

2017.6.29(木) IBCNewS web
 自主防リーダーが水害時の行動学ぶ/岩手・陸前高田市
 http://news.ibc.co.jp/item_30534.html

« 本センター関係者のメディア掲載(2017年6月9日時点) | トップページ | 7月15日第99回ふじのくに防災学講座のお知らせ »

メディア掲載」カテゴリの記事

静岡大学防災総合センター

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Twitter

無料ブログはココログ