本センター関係者のメディア掲載(2016年12月27日時点)
<新聞等報道>
●牛山素行教授
2016.12.20(火) 毎日新聞(朝刊) 1面
南海トラフ地震 避難所3割1860ヶ所 津波浸浸水区域に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00000017-mai-soci
●小山真人教授
2016.12.9(金) 中日新聞(朝刊) 県内 P24
避難や交通規制 図上訓練 富士山噴火備え県職員ら
2016.12.22(木) 伊豆新聞 web
3月に初避難訓練 岡地区対象噴火警報想定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161222-00000003-izu-l22
●池田恵子教授
2016.12.10(土) 朝日新聞(朝刊) 三河 P25 web
豊橋で防災フェア 津波を疑似体験 避難法話合う
●藤井基貴准教授
2016.12.10(土) 毎日新聞 地方版静岡 web
ぼうさい甲子園 静大・藤井研究室が大賞 大学部門で2年連続「小中と連携広がり」
http://mainichi.jp/articles/20161210/ddl/k22/040/198000c
●安藤雅孝客員教授
2016.12.25(日) 静岡新聞(朝刊) 特集 P7
提言 減災 震災前の復興計画必要
2016.12.26(月) 中日新聞(朝刊) 1面
東海地震説40年 第2章 青写真の呪縛 下
先駆者の告白 「予知」支持し後悔
●片田敏孝客員教授
2016.12.24(土) 産経新聞 web
今年の地震続発踏まえ、防災教育・訓練促進で「国民強靱化」を
東日本大震災から5年9ヶ月で全国めぐる片田敏孝・群馬大院教授が訴え
http://www.sankei.com/west/print/161224/wst1612240044-c.html
●中川和之客員教授
2016.12.18(日) 静岡新聞 週刊YOMOっと静岡 P3
内閣府「一日前プロジェクト」体験談から 復興を支える人になろう
「がんばりや」で奮起
●増澤武弘客員教授
2016.12.18(日) 北日本新聞 web
立山のライチョウ295羽 生息数調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161218-00068196-kitanihon-l16
●矢守克也客員教授
2016.12.16(金) 読売新聞(大阪朝刊) 高知 P30 web
「命守る」小さな一歩を 道筋や避難先 計画オーダーメイド
2016.12.19(月) 読売新聞(大阪朝刊) 高知 P27 web
減災現場から 各地で避難訓練や講演 地震備え 手順確認
●廣井悠客員准教授
2016.12.24(土)読売新聞(東京朝刊)P3 web
スキャナー 糸魚川大火 強風 飛び火100メートル 地元消防力対応できず
危険な「木密」全国に
<テレビ・ラジオ報道>
●笠原順三客員教授
2016.12.23(金) 韓国国営放送 KTV 19:00
韓国地震について