本センター関係者のメディア掲載(2016年6月3日時点)
<新聞報道>
●牛山素行教授
2016.5.25(水) 静岡新聞(夕刊) 社会 P2
仙台高裁 教習生の津波犠牲訴訟 和解 自動車学校側 解決金と陳謝
2016.5.26(木) 静岡新聞(朝刊) 社会 P29
太田川・原野谷川の洪水対策 段階即した行動明確化 検討会
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/bosai/244397.html
2016.5.30(月) 朝日新聞(朝刊) P35
災害大国 被害に学ぶ 特別警報差し迫る危機
発表待たずに早めの避難を 用語「分からぬ」浸透なお課題
2016.5.30(月) 毎日新聞 web
気象庁 6市に予報士派遣します 的確な避難指示に期待
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160530-00000044-mai-soci
●小山眞人教授
2016.5.29(日) 静岡新聞 週間YOMOっと静岡 P1
全国47都道府県「県の石」決まったよ 日本地質学会が認定 静岡は「赤岩」など
2016.6.2(木) 静岡新聞(朝刊) 読者のページ P23
時評 登山者守る 避難マップ 読み方の周知早急に
●岩田孝仁教授
2016.5.17(火) 静岡新聞(朝刊) 県内政治 P9
地方創生テーマ21.22日に大会 日本地方財政学会
2016.5.18(水) 読売新聞(東京朝刊) 横浜 Web
指定避難所8割未設置 自治体に義務づけ 安全性確認手間取る
http://mainichi.jp/articles/20160526/ddl/k10/040/207000c
2016.5.23(月) 静岡新聞(朝刊) 社会 P22
防災と自治議論 静大教授や湖西市長
2016.5.26(木) 読売新聞(朝刊) 群馬 P28 web
防災行政の意識高める 前橋 セミナーで相馬市長ら講演
2016.5.26(木) 毎日新聞 web
「事前想定」を 前橋で静岡大教授が講演/群馬
http://mainichi.jp/articles/20160526/ddl/k10/040/207000c
2016.6.3(金) 毎日新聞 東京朝刊 web
対安置所の選定に遅れ 岩田孝仁・静岡大学防災総合センター教授の話
http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=%2Farticles%2F20160603%2Fddm%2F013%2F040%2F102000c
●水谷洋一教授
2016.5.31(火) 静岡新聞(朝刊) 地域中 P23
環境団体交流促進を 富士宮で水谷静岡大教授 エコテーマに講演
●村越真教授
2016.5.21(土) 日本経済新聞(朝刊) 地方経済面静岡 P35
ロゲイニングで観光振興 名所巡り競う 制限時間内に
牧之原 自転車で写真投稿 沼津・島田 ランニングと合体
2016.6.1(水) 日本経済新聞(朝刊) 大学 P31
防災リーダー大学が育てる
●石川有三客員教授
2016.5.14(土) 毎日新聞 web
熊本地震 本震、連動で大きく 前震の断層帯も揺れ
●片田敏孝客員教授
2016.5.14(土) 朝日新聞(朝刊) 群馬全県 P26 web
熊本地震から1ヶ月 県内での備えを考える 17市町村の本庁舎 耐震基準満たさず
2016.5.23(月) 河北新報 web
津波引き渡し 子ども守る 指針三県三様
2016.6.1(水) 産経新聞 web
防災活動 隣近所に期待も意思疎通少なく 内閣府調査
●中川和之客員教授
2016.5.29(日) 静岡新聞 週間YOMOっと静岡 P2
きみならできるBOSAI 内閣府「一日前プロジェクト」体験談から 6年生のぼくたちが1年生誘導
周りの命を守れる人に
●増澤武弘客員教授
2016.5.30(月) 北海道新聞 web
アポイ岳にいつか花畑を 北海道・様伊中生らが苗植え準備
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/1-0276192.html
●矢守克也客員教授
2016.5.17(火) 神戸新聞 web
山崎断層地震へ備え 佐用で防災リーダー研修会
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201605/0009091235.shtml
●廣井悠客員准教授
2016.5.14(土) 静岡新聞(朝刊) 社会 P31
熊本地震1ヶ月 抑えられた火災 前震で避難 暖房使わず 通電危険周知
<テレビ・ラジオ報道>
●小山真人教授
2016.5.16(月) MBC南日本放送 web
火山学者に聞く 火山観測・防災の現状と課題
2016.5.24(火) テレビ静岡 みんなのNEWSしずおか 18:15~
富士山登山者避難マップについて
●岩田孝仁教授
2016.5.16(月) NHK総合 たっぷり静岡 18:10~
防災特集 津波避難 由比地区の課題
2016.5.18(水) SBSテレビ イブアイしずおか 18:15~
熊本地震から1ヶ月で見えたこと
●北村晃寿教授
2016.5.17(火) SBSテレビ イブアイしずおか 18:15~
「巨大」の津波 4000年なかった 調査で見えた県内の地震
●矢守克也客員教授
2016.5.16(月) 日テレNEWS web
地震でおうち怖い・・・心のケア3つのポイント
http://www.news24.jp/articles/2016/05/16/07330249.html
« 日本地質学会中部支部2016年支部年会シンポジウムのお知らせ | トップページ | 6月18日第88回ふじのくに防災学講座のお知らせ »
「メディア掲載」カテゴリの記事
- 本センター関係者のメディア掲載(2024年12月19日まで)(2024.12.19)
- 本センター関係者のメディア掲載(2024年11月22日)(2024.11.26)
- 本センター関係者のメディア掲載(2024年10月27日)(2024.10.28)
- 本センター関係者のメディア掲載(2024年9月30日)(2024.09.30)
- 本センター関係者のメディア掲載(2024年9月11日)(2024.09.11)