« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015年4月

2015年4月27日 (月)

平成27年度「防災マイスター」ガイダンスを実施しました

4月9日、平成27年度「静岡大学防災マイスター」ガイダンスを実施いたしました。

 防災マイスターとは、一定レベルの防災知識を備えた学生を養成するために設けられた制度で、学生は防災に関する講義の受講および修了レポートへの取り組みを通して、体系的な知識を身につけることができるようになっています。
詳しくは下記のページをご覧ください。
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/sbosai/menu03.html

 抽選科目の履修登録を考慮して1月にガイダンスを行いましたので、今年度2回目のガイダンスになります。静岡キャンパスの各学部より20名ほどが参加しました。
 当センター長の増田俊明教授より概要やマイスター制度の利点の話の後、村越真教授から履修の流れや履修科目等について説明がありました。併せて、小山真人教授より防災マイスター必修科目「防災科学実習」のガイダンスも行われました。岩田孝仁教授からは行政側の視点から「防災マイスター」の意義についてお話がありました。

※「静岡大学防災マイスター」の称号取得者は、一定の条件を満たすことによって静岡県知事認証「静岡県ふじのくに防災マイスター」の称号を取得することができます。

静岡県ふじのくに防災マイスター(知事認証)とは?
 切迫性が指摘されている東海地震等大規模災害発生時に、自らの判断で的確な行動をすることのできる知識及び技術を持ち、自主防災組織のリーダーとなる人材や、次世代の地域防災の担い手などを育成し、もって地域防災力の充実・強化を図ることを目的として設定されたものです

Dsc01196_1280x960_2
増田センター長から概要説明

Dsc01199_1280x960
村越教授から履修の説明

Dsc01202_2_1280x959
小山教授から「防災科学実習」のガイダンス

2015年4月24日 (金)

本センター関係者のメディア掲載(2015年4月24日時点)

<新聞等報道>

●小山真人教授

2015.4.23(木) 静岡新聞(朝刊) 社会 P32

川内原発差し止め却下 浜岡と想定に大差

論文引用に疑義 静岡大・小山教授

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150423-00000006-at_s-l22

 

岩田孝仁教授

2015.4.12() 静岡新聞(朝刊) 特集 P9

 いのち守る防災しずおか 

犠牲者ゼロ追求35年 地震対策原点立ち返れ

 

2015.4.22(木) 静岡新聞(朝刊) 社会 P22

 追悼 土隆一静大名誉教授 富士山遺産登録、地震防災

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-00000009-at_s-l22

 

●片田敏孝客員教授

2015.4.17() 朝日新聞(朝刊) 岩手全県・1地方 P25 web

 高い防災意識の必要性を訴える 県議会委で群馬大院教授/岩手県

 

近藤昭彦客員教授

2015.4.17() 河北新報 web

 山木屋の除染効果検証 福島・川俣

 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201504/20150417_63052.html

 

吉野篤人客員教授

2015.4.12() 静岡新聞(朝刊)特集 P9

 いのち守る防災しずおか

 情報ツール複層化必要

 

2015.4.22() 静岡新聞(朝刊)県内総合 P24

浜松医大病院に特別賞 「国際企業映像協会コンテスト」講習用に医師ら制作

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-00000017-at_s-l22

 

<テレビ・ラジオ報道>

牛山素行教授

2015.4.20() NHK たっぷり静岡

 大雨の季節前に「防災特集~土砂災害への備え」

 http://www.nhk.or.jp/shizuoka/bousai/

 

●北村晃寿教授

2015.4.23() NHK ニュースNews watch 9

 沖縄・先島諸島大津波 過去に繰り返し発生か

 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150423/k10010058421000.html

2015年4月21日 (火)

5月16日第77回ふじのくに防災学講座のお知らせ

下記の通り5月16日に第77回ふじのくに防災学講座が開講されますのでお知らせいたします。
今回の講師の諸橋良さんは、静岡県と静岡大学が実施している「ふじのくに防災フェロー養成講座」の第1期修了生です。

-------------------------−
第77回ふじのくに防災学講座
-------------------------−

【日時】
平成27年5月16日(土) 10時30分~12時00分 

【会場】
静岡県地震防災センター なゐふるホール(静岡市葵区駒形通5丁目9番1号)
※ 会場の駐車場には限りがありますので、公共交通機関等を御利用ください。

【対象】
どなたでも受講できます。申込みは事前に、「氏名・住所又は勤務先・参加人数・電話番号」を電話、ファックス又はEメールで静岡県地震防災センターへ御連絡ください。

【受講料】
無 料

【定員】
180名(先着順)

【テーマ】
「静岡県から東日本大震災で被災した自治体に派遣された職員による報告会」

【講師】
静岡県危機管理部 原子力安全対策課  主幹 河村 浩史
静岡県交通基盤部 静岡県建設技術管理センター 主査 諸橋 良

【内容】
東日本大震災により被災した自治体に派遣された職員による報告会です。被災地の状況、復興に向けた取組、自治体の支援状況など、それぞれ異なった業務に従事した職員2名(薬剤師1名及び土木職1名)が現地で勤務した経験を踏まえて報告します。

詳細はこちらです。
静岡県地震防災センターHP:http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/e-quakes/center/seminar/index.html

2015年4月10日 (金)

本センター関係者のメディア掲載(2015年4月10日時点)

<新聞等報道>

●小山真人教授

2015.3.28(土)伊豆新聞 伊東版 web

伊豆ジオ書籍2冊発行 静岡新聞部-トレッキング案内と英語版

http://izu-np.co.jp/ito/news/20150328iz0000000116000c.html

 

2015.4.9(木)産経新聞 web

 【統一選2015】私の一票 静岡 《防災》訓練に若者巻き込め

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150409-00000055-san-l22

 

●北村晃寿教授

2015.4.2(木)静岡新聞(朝刊)社会 P27

 津波堆積物を本年度も調査 焼津市 北村静大教授と連携 

 

●片田敏孝客員教授

2015.4.9(木)中日新聞 三重 web

 尾鷲市が新ハザードマップ 津波編、土砂災害編

 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20150409/CK2015040902000027.html

2015年4月 3日 (金)

平成27年度静岡大学防災マイスターガイダンスのお知らせ

静岡大学では「静岡大学防災マイスター」称号制度を平成23年度より開始しています。
平成27年度の防災マイスター称号取得希望者へのガイダンスを下記の通り実施いたします。

_______________

静岡大学防災マイスターガイダンス
_______________

 
平成27年度は静岡キャンパスの人文社会科学部・教育学部・理学部・農学部の4学部で本制度を実施します。
つきましては、静岡大学防災マイスター称号取得を目指す静岡大学対象学部の学生へのガイダンスを行います。
指定科目のうち選択必修科目では、抽選のある学際科目を履修する必要があります。そのため、これからマイスター取得登録し、履修計画を立てる人は極力このガイダンスに出席し、何を選択すれば良いか見通しを持つようにしてください。

 
 
日時および会場

4月9日(木) 14時30分から15時30分  共通教育A棟302

 
※必修科目「防災科学実習」に関するガイダンスも行います。

ガイダンスのちらしはこちらからダウンロードできます→「h27.doc」をダウンロード


H27_2

平成26年度静岡大学防災マイスター称号授与

 平成26年3月21日、静岡市民文化会館において、平成26年度静岡大学学位記授与式が挙行され、式の中で平成26年度静岡大学防災マイスター取得者17名の代表として、木村明子さん(教育学部)に学長より認定証が授与されました。また他の取得者には、各学部の学位記授与式において学部長より認定証が伝達されました。

※静岡大学防災マイスター制度は、平成23年度からスタートし、所定の単位を修め、審査に合格した学生に対し、「静岡大学防災マイスター」の称号を与えるものです。学校教育や行政、企業など、それぞれの就職先や地域で身に付けた知識やスキルを生かして、社会の防災力を高めるために活躍することが期待されております。

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

静岡大学防災総合センター

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Twitter

無料ブログはココログ