« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月29日 (金)

本センター関係者のメディア掲載(2014年8月29日時点)

<新聞等報道> 

●牛山素行教授

2014.8.22(金)読売新聞(朝刊)web P32

二次災害不安な夜 避難所「怖くて帰れない」 夜間豪雨「2階以上へ」有効

 

2014.8.22(金)中日新聞(夕刊)社会 P15

留守番の兄弟 間一髪 「父さん、土のにおい」電話で「絶対出るな」

「におい」土砂崩れの前兆 専門家「すぐ避難を」

 

2014.8.22(金)東京新聞(夕刊)web 社会 

また雨二次災害警戒 迫る72時間捜査難航 広島土砂災害

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014082202000239.html

 

2014.8.23(土)読売新聞(朝刊)解説 P13 

論点スペシャル:広島土砂災害 危険箇所に住宅密集

 

2014.8.23(土)産経新聞 web 社会 

広島土砂災害 繰り返される「災害弱者」…身元判明の約半数が高齢者

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00000124-san-soci

 

2014.8.24(日)産経新聞 web

広島土砂災害 複合要因で最大級被害に 未明の発生や避難勧告遅れなど

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140824-00000080-san-soci

 

2014.8.27(水)毎日新聞(朝刊)web 奈良 P27

防災・減災奈良:災害史学び備えを 来月6日、県が講演会 

 

2014.8.29(金)伊豆新聞 web

講師に静大牛山教授 31日、総合防災訓練講演会―下田

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000017-izu-l22

 

●小山真人教授

2014.8.29(金)静岡新聞(朝刊)社会 P31

伊豆ジオパーク国内推薦2位 世界認定へ準備加速「住民に魅力浸透を」

一体感醸成課題に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000026-at_s-l22

 

2014.8.29(金)朝日新聞(朝刊)静岡 P29

伊豆半島 世界ジオパーク推薦 条件付きの「2位」「阿蘇」の結果待ち

 

2014.8.29(金)日本経済新聞(朝刊)静岡 P39

ジオパーク推薦決定 伊豆半島 世界に発信 集客増に弾み、地元は歓迎  

最短で来年9月にも認定

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76297400Y4A820C1L61000/

 

2014.8.29(金)伊豆新聞 web

〈レジャー〉伊豆ジオ、世界へ一歩前進 日本委が推薦決定 申請は阿蘇の結果次第

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000013-izu-l22

 

●村越教授

2014.8.23(土)静岡新聞(朝刊)県内総合 P23

外部の知見でいじめ防止 県教委 関係機関と協議会

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00000011-at_s-l22

 

●土屋智教授

2014.8.27(水)中日新聞(朝刊)一面

天竜区に分布、警戒強化「まさ土」になる「花こう岩質帯」91年に水窪で大規模土石流

 http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140827/CK2014082702000093.html

 

●千木良雅弘客員教授

2014.8.24(日)朝日新聞(朝刊)一面

土石流 帯状に50カ所 広島「雨雲の流れと一致」死者49人不明者41人

 

●片田敏孝客員教授

2014.8.24(日)産経新聞 web

 広島土砂災害 「警戒区域」指定に全国“格差”

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140824-00000538-san-soci

 

2014.8.27(水)産経新聞 web

 広島土砂災害 豪雨災害を教訓に…過去の被災地で進む「住民主体型」の避難行動

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000560-san-soci

 

2014.8.27(水)山形新聞 web

 県、津波浸水予測図見直し 高さ、時間想定超す

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000549-yamagata-l06

 

●吉野篤人客員教授

2014.8.24(日)静岡新聞(朝刊)P24 

 いのち守る 防災しずおか:減災 大事なのは本部の機能

 

●秦康範客員准教授

2014.8.27(水)読売新聞(朝刊)web P3 

 【スキャナー】広島土砂災害 避難勧告 自治体二の足「空振り」信頼低下恐れ

 局地豪雨予測難しく

 

<テレビ・ラジオ報道>

●牛山素行教授

2014.8.21() 東京FM タイムライン 19:0019:54

広島土砂災害 

 

2014.8.22() TBSテレビ あさチャン 5:30

広島土砂災害

 

2014.8.22() テレビ朝日 ワイド!スクランブル 10:30

広島土砂災害 

 

2014.8.22() テレビ静岡 スーパーニュース 18:15

記録的大雨と特殊な地形 広島土砂災害 県内に潜むリスクは

 

2014.8.22() NHK総合 NEWS WEB 23:30

土砂災害 現地で見えたものは

http://www3.nhk.or.jp/news/newsweb/

 

2014.8.23() フジテレビ 新週刊フジテレビ批評 5:006:00

防災情報をどう伝える?

http://blog.fujitv.co.jp/newhihyo/C4401.html

 

2014.8.23() 広島ホームテレビ 報道特別番組 9:30

広島・大規模土砂災害 なぜ?避難所に土石流

 

2014.8.27() NHK総合 情報まるごと 14:0214:55

土砂災害から身を守る 安全避難のポイントは

 

2014.8.28() TBSラジオ 荻上チキのSession22 22:00

広島土砂災害。現地取材から見えてきたこと

http://www.tbsradio.jp/ss954/

 

●小山真人教授

2014.8.28() テレビ静岡 スーパーニュース 18:15

伊豆半島 世界ジオパークへ

 

●土屋智教授

2014.8.28() テレビ静岡 スーパーニュース 18:15

 広島 土石流懸命の捜索 県内も危険、行政と住民の備えは…?

 

●片田敏孝客員教授

2014.8.25()  NHK総合 視点・論点 4:204:30 (再放送)13:5014:00

巨大化する台風と避難

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/196002.html

 

2014.8.27()  NHK総合 おはよう日本 7:00

土砂災害 各地の備えは

2014年8月23日 (土)

9月20日第70回ふじのくに防災学講座のお知らせ

下記の通り9月20日に第70回ふじのくに防災学講座が開講されますのでお知らせいたします。

-------------------------−
第70回ふじのくに防災学講座
-------------------------−

【日時】
平成26年9月20日(土) 10時30分~12時00分 

【会場】
静岡県地震防災センター なゐふるホール(静岡市葵区駒形通5丁目9番1号)
※ 会場の駐車場には限りがありますので、公共交通機関等を御利用ください。

【対象】
どなたでも受講できます。申込みは事前に、「氏名・住所又は勤務先・参加人数・電話番号」を電話、ファックス又はEメールで静岡県地震防災センターへ御連絡ください。

【受講料】
無 料

【定員】
180名(先着順)

【テーマ】
 「常時微動観測による表層地盤震動特性の評価― 静岡市清水区市街地を例として― 」

【講師】
東海大学海洋学部環境社会学科 北 勝利 教授

【内容】
地震による揺れは震源、伝播経路とともに、表層地盤特性の影響を強く受けま す。常時微動は、自然または人為起源により発生している微弱な地盤の揺れで、 その観測データを基に表層地盤の硬軟や震動特性を評価する試みが行われてきま した。本講では、講演者らが実施した静岡市清水区市街地における常時微動の観測結果について紹介します。

詳細はこちらです。
静岡県地震防災センターHP:http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/e-quakes/center/seminar/index.html

2014年8月22日 (金)

本センター関係者のメディア掲載(2014年8月22日時点)

<新聞等報道> 

●牛山素行教授

2014.8.9(土)東海新報 web

 陸前高田市 復興祈念公園基本計画検討調査有識者委員会 基本計画の検討始まる

 

2014.8.12(火)朝日新聞(朝刊)web 2社会 P26

 全市避難指示に戸惑い 台風11号 四日市・鈴鹿51万人対象

 市「迫る危機 伝えるため」 住民も判断を

 

2014.8.20(水)産経新聞 web

 広島土砂崩れ 発表されなかった「特別警報」 自治体から見直し求める声

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00000554-san-soci

 

2014.8.21(木)静岡新聞 (朝刊)総合 P3

 広島土砂災害 未明の豪雨 対応後手 過去の「教訓」生かせず 予想は困難

 

2014.8.21(木)中日新聞(朝刊)総合 P3

 広島土砂災害 避難勧告ためらう 未明に事態急変 対応後手 予想は困難

 

●小山真人教授

2014.8.20(水)静岡新聞(朝刊)読者のページ P27

 時評:伊豆半島ジオパーク 世界への挑戦なるか 

 

2014.8.22(金)伊豆新聞 web

 観光組織を将来統合、道路は各期成同盟会存続 伊豆半島首長会議 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000004-izu-l22

 

●村越真教授

2014.8.13(水)静岡新聞(朝刊)県内総合 P23

 外部有識者が現場確認 県消防学校 プール訓練事故受け

 

●千木良雅弘客員教授

2014.8.21(木)朝日新聞(朝刊)一面

広島土石流 死者36人 不明7人 記録的豪雨 未明 避難勧告遅れる

もろい地質 大雨が直撃

 

2014.8.21(木)朝日新聞(朝刊)二面

山崩れ 同時多発 土砂合流 堤防越える 広島上空から専門家分析

 

2014.8.21(木)日本経済新聞(夕刊)社会 P12

広島土砂災害 土石流 時速50㌔ 山裾向かう谷複数

 

●片田敏孝客員教授

2014.8.22(金)日本経済新聞(朝刊)社会 P38

 広島土砂災害 避難勧告 発信に課題 未明・雨脚…判断難しく

 

●山岡泰治客員教授

2014.8.13(水)静岡新聞(朝刊)web 4浜 P21

 高校生が医療現場体験 磐田で育成セミナー 若手医師と懇談も

 

<テレビ・ラジオ報道> 

●牛山素行教授

2014.8.11() TBSラジオ 荻上チキのSession22 22:00

今年も各地で台風の被害が相次ぐ。豪雨災害、その時何が起きていたのか?

 

2014.8.20() テレビ東京 NEWSアンサー 16:52

広島土砂災害 最新情報 続く懸命の捜索 大規模な土砂崩れ 過去にも…なぜ?

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_73156/

 

2014.8.20() テレビ朝日 報道ステーション 22:00

広島の広範囲で土砂災害、36人が死亡 深夜の豪雨で被害拡大

 

2014.8.20() NHKラジオ第一 NHKジャーナル 22:00

広島で土砂災害 被害はなぜ広がったのか

http://www.nhk.or.jp/r1/journal/pickup.html

 

2014.8.20() TBSラジオ 荻上チキのSession22 22:00

広島で大規模土砂災害 現地からの報告。そして専門家はどう見るのか?

http://www.tbsradio.jp/ss954/

 

2014.8.21() テレビ東京 NEWSアンサー 16:52

広島土砂災害 複数箇所で同時発生 何が起きた?専門家と現場検証

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_73246

 

2014.8.21() 静岡朝日テレビ とびっきり静岡 18:15

広島土砂災害 現地視察 

 

2014.8.21() SBSテレビ イブニングeye 18:15

広島土砂災害 

 

●片田敏孝客員教授

2014.8.21() NHK総合 NWES WEB 23:30

 広島大規模土砂災害 どう身を守る

http://www3.nhk.or.jp/news/newsweb/

2014年8月 9日 (土)

7月26日 ふじのくに防災フェロー「地震工学」

7月12日に秦康範客員准教授担当の地震工学が開講され、9名の受講生が受講しました。

講義では、まず地震と地震動の違いや建物の固有周期、応答スペクトルなどの地震工学の基礎的な内容を学び、その後、実験教材の手回しぶるるを使った振動実験を行って揺れと構造体の関係を確認しました。

午後は、地震による構造物やライフラインに対する被害や、これらを元にした地震時の被害想定についての講義が行われました。

数式などを用いた科学的な理論の説明と、それを実際に体感できる実験教材の併用で講義の理解も一段と深まったようでした。

P7260010

P7260017

2014年8月 8日 (金)

本センター関係者のメディア掲載(2014年8月8日時点)

<新聞等報道> 

●牛山素行教授

2014.7.28(月)信濃毎日新聞 web 

 南木曽の避難勧告基準緩和「1時間雨量20ミリ」に

 http://www.shinmai.co.jp/news/20140729/KT140728FTI090023000.php

 

2014.8.3(日)毎日新聞 web(東京朝刊)社会 P27

 神奈川・山北の水難事故:丹沢3人死亡 危険、中州キャンプ場

 専門家驚き「川の中と同じ」

 http://mainichi.jp/select/news/20140803k0000m040089000c.html

 

●原田賢治准教授

2014.7.27(日)静岡新聞(朝刊)特集 P10

 いのち守る 防災しずおか:「提言」減災 警戒区域 重要性説明を

 

●小山真人教授

2014.7.31(木)伊豆新聞 web 

 ジオ知る講座、2日に伊東市役所 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140731-00000009-izu-l22

 

●北村晃寿教授

2014.8.1(金)朝日新聞(朝刊)第2静岡 P24

安政東海地震の隆起は1.2メートル 清水区 従来推定3メートル 地質・古文書調査で

 

2014.8.3(日)読売新聞 web(東京朝刊)静岡 P29

静岡大読売講座:「静岡平野 津波襲来3回」北村教授、ボーリングで指摘

 

●増澤武弘客員教授

2014.7.27(日)静岡新聞(朝刊)社会 P30

南アの樹木分布記録 静大生、リニア予定地で

 

2014.8.7(木)静岡新聞(朝刊)県内総合 P25

静岡大が自然環境調査 森林限界の植生究明へ 「100年先の自然」視野

 

●片田敏孝客員教授

2014.7.12(土)読売新聞 web(東京朝刊)新潟北 P33

 備えは今-7.13豪雨10年 上: 災害弱者 地域で守る 

 市民と連携の施設 不可欠

 

2014.7.19(土)読売新聞 web(東京朝刊)P38

 水害広域避難 都が調整 居住区市町村外へ 防災計画に位置付け

 

2014.7.28(月)河北新報 web 

 おいらせ津波タワー 町、建設へ強行突破

 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201407/20140728_23009.html

 

2014.7.29(火)読売新聞 web(大阪朝刊)和歌山 P28 

 地域防災リーダー 研修講座参加募る 御坊市、来月25日まで

 

2014.8.5(火)読売新聞 web(東京朝刊)社会 P35 

 荒川決壊時 240万人避難所不足 「区市では限界」広域対策遅れ

 

●石川有三客員教授

2014.8.4(月)読売新聞 web(東京夕刊)P12 

 中国南西部「地震の巣」 雲南省、耐震補強進まず

 

●矢守克也客員教授

2014.8.1(金)読売新聞 web(中部朝刊)岐阜 P23 

 きふ発:消防団員確保 県が応援制度 防災力向上へ特典も 

 

<テレビ・ラジオ報道>

●小山真人教授

2014.8.6() 静岡テレビ朝日 とびっきり静岡 18:15

浜岡原発 周辺の火山対策協議

 

●増澤武弘客員教授

2014.7.28() SBSテレビ イブニングアイ 18:15

特集:リニア工事予定地を静岡市が調査

リニア工事予定の南アルプス 11本の木の位置まで調査

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

静岡大学防災総合センター

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Twitter

無料ブログはココログ