« 本センター関係者のメディア掲載(2014年5月23日時点) | トップページ | 第67回「ふじのくに防災学講座」が行われました »

2014年5月26日 (月)

5月17日 ふじのくに防災フェロー「地震計測演習」

5月17日、林能成客員准教授担当の地震計測演習が行われ、14名が受講しました。

午前は教室での講義を行い、
地震のメカニズムや静岡で起きた地震とその被害についての解説、
午後に行う実習のための班決めや常時微動の測定方法とその解析についての説明がされました。

午後は3班に分かれてそれぞれ静岡市内の5, 6箇所で常時微動を実際に測定し、その結果を解析しました。

P5170001
測定後、GPSデータを地図に落とし測定地点や移動の軌跡を確認している様子

P5170012
各班が測定した常時微動データの解析結果について解説している様子

« 本センター関係者のメディア掲載(2014年5月23日時点) | トップページ | 第67回「ふじのくに防災学講座」が行われました »

ふじのくに防災フェロー」カテゴリの記事

静岡大学防災総合センター

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Twitter

無料ブログはココログ