2014年5月24日第67回ふじのくに防災学講座のお知らせ
下記の通り5月24日に第67回ふじのくに防災学講座が開講されますのでお知らせいたします。
今回の講師は当センターの狩野謙一特任教授と安藤雅孝客員教授が担当します。
-------------------------−
第67回ふじのくに防災学講座
-------------------------−
【日時】
平成26年5月24日(土) 13時30分~16時00分
【会場】
富士市消防防災庁舎 7階大会議室(富士市永田町1丁目100)
※ 会場の駐車場には限りがありますので、公共交通機関等を御利用ください。
【対象】
どなたでも受講できます。申込みは事前に、「氏名・住所又は勤務先・参加人数・電話番号」を電話、ファックス又はEメールで静岡県地震防災センターへ御連絡ください。
【受講料】
無 料
【定員】
150名(先着順)
【内容】
講演テーマ:「富士川河口断層帯を知る」
講師:静岡大学防災総合センター特任教授狩野謙一
静岡大学防災総合センター客員教授安藤雅孝
詳細はこちらです。
静岡県地震防災センターHP:http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/e-quakes/center/seminar/index.html
« 2014年度 第一回地域防災セミナー | トップページ | 本センター関係者のメディア掲載(2014年5月9日時点) »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 防災総合センター共同主催「かがくであそぼ!防災・減災ワークショップ2025」開催のお知らせ(2025.05.20)
- 第152回 ふじのくに防災学講座のお知らせ(2023.03.02)
- 防災ロゲイニングセミナー開催のお知らせ(2023.02.27)
- 第151回 ふじのくに防災学講座のお知らせ(2023.02.03)
- 第150回 ふじのくに防災学講座のお知らせ(2022.12.26)