2013年度 第3回 地域防災セミナー
1月25日、2013年度第3回地域防災セミナーを実施しました。
地域防災セミナーとは、不定期に開催されるふじのくに防災フェロー養成講座受講生全体のゼミで、受講生は最低一回の出席が必要です。
内容は、受講生や関係教員らが防災フェローに関連する研究の発表や議論を行うというものです。
今回は9名の受講生のほか、修了生1名および、小山教授、原田准教授、安藤特任教授、小澤特任教授、野津客員教授、大森学術研究員や静岡県危機管理部の岩田危機管理監代理が参加しました。
今回のセミナーでは、3名の受講生からの話題提供がありました。
各発表、質疑応答を含めて1時間以上にわたる活発な意見交換が行われました。
今回発表を行った受講生のなかには、3月1日の自然災害科学中部地区研究集会で研究成果の発表を行う予定の方もいます。
発表のタイトルは以下の通りです。
・被災後3年以降の企業による東日本大震災被災地支援について
・ふじのくに防災士養成講座受講者の受講動機に認められた特徴
・防災キャンプ実施前後における参加児童及び保護者の防災意識調査
・2013年7月18日西伊豆町豪雨災害における災害ボランティアコーディネー
ターの活動から見る住民の情報共有と意識格差の課題
« 本センター関係者のメディア掲載(2014年1月24日時点) | トップページ | 学際科目「災害時におけるリスク危機マネジメント」:1月24日の様子 »
「ふじのくに防災フェロー」カテゴリの記事
- 2024年度ふじのくに防災フェロー養成講座の募集について(2024.01.05)
- 2022年度ふじのくに防災フェロー養成講座称号授与式・シンポジウムのお知らせ(2023.03.06)
- 「防災実務実習」科目受講生 投稿(2023.01.30)
- 9月3日ふじのくに防災フェロー「企業防災と事業継続論」-科目受講生/フェロー9期修了生(2022.09.15)
- ふじのくに防災フェロー「津波工学」-科目受講生/フェロー9期修了生(2022.09.15)