« センター教員メディア対応(2012年9月6日時点) | トップページ | センター教員メディア対応(2012年9月13日時点) »

2012年9月 8日 (土)

9月8日ふじのくに防災フェロー講義「津波工学」

9月8日にふじのくに防災フェローの講義「津波工学」を実施しました.
原田賢治准教授が担当し,16名の受講生が参加しました.

「津波とは何か」の導入に始まり,津波発生のメカニズムについて,具体的事例を挙げながらの説明の後,どのようにして津波が伝播していくのか,平常時の波と津波の違い,津波が陸に到達した後の被害について,数式をおりまぜた内容が続きました.講義の最後では,3.11以降の津波対策の動きについての紹介がなされました.

水深変化による津波波高の変形について説明している様子

P1040107s

東海・東南海・南海地震同時発生時の津波の来襲状況のシミュレーション例を紹介している様子

P1040109s

« センター教員メディア対応(2012年9月6日時点) | トップページ | センター教員メディア対応(2012年9月13日時点) »

ふじのくに防災フェロー」カテゴリの記事

静岡大学防災総合センター

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Twitter

無料ブログはココログ