« 8月4日ふじのくに防災フェロー講義「建築防災学」・第2回地域防災セミナー | トップページ | センター教員メディア対応(2012年8月23日時点) »

2012年8月16日 (木)

8月11日ふじのくに防災フェロー講義「強震動・地震災害史」

8月11日にふじのくに防災フェローの講義「強震動・地震災害史」を実施しました.
武村雅之客員教授が担当し,12名の受講生が参加しました.

東日本大震災を例に地震や津波のメカニズムや予測と実際の差違,関東大震災を例に当時の被害・復興の情報を残す史跡や逸話といった紹介・説明がされました.
講義の後半では,数式や物理モデルを示しながらマグニチュードや地震荷重についての内容が続きました。

Img_3983

Img_3980

« 8月4日ふじのくに防災フェロー講義「建築防災学」・第2回地域防災セミナー | トップページ | センター教員メディア対応(2012年8月23日時点) »

ふじのくに防災フェロー」カテゴリの記事

静岡大学防災総合センター

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Twitter

無料ブログはココログ