« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月26日 (火)

ふじのくに防災フェロー養成講座「火山学」

4月23日に開講された佐藤博明客員教授担当の「火山学」の様子です。
21名の受講生が出席しました。

・ 佐藤客員教授による講義
Imgp6413

・ 受講生による 静岡県内の火山に関する科学論文の論文紹介
Imgp6418_2 Imgp6433_2   

2011年4月22日 (金)

センター教員のメディア対応(4月22日時点)

新聞報道
●片田敏孝客員教授
2011.4.20(水) 朝日新聞(夕刊)P1 

 「津波3メートル」独り歩き 気象庁情報 停電で更新不能 釜石の防災無線 実際は9メートル到達

http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY201104200249 01.html


●島崎邦彦客員教授

2011.4.21(木) 朝日新聞(朝刊)P19 科学

 地震、長びく恐れ 地震学者12人の見方

https://aspara.asahi.com/blog/science/entry/KGlXZptPn5

 

●武村雅之客員教授

2011.4.21(木) 朝日新聞(朝刊)P19 科学

 地震、長びく恐れ 地震学者12人の見方

https://aspara.asahi.com/blog/science/entry/KGlXZptPn5

 

●吉田明夫客員教授

2011.4.21(木) 朝日新聞(朝刊)P19 科学

 地震、長びく恐れ 地震学者12人の見方

https://aspara.asahi.com/blog/science/entry/KGlXZptPn5

●里村幹夫教授

2011.4.8(金)産経新聞(朝刊)P12 静岡

 私の一票 防災 住民を守る「指導力」が必要 静岡大学防災総合センター 里村幹夫氏

 

2011.4.10(日) 産経ニュース

 東日本大震災1カ月 教訓「避難計画 練り直しを」静岡

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110410/szk11041002050003-n1.htm

 

●原田賢治准教授

2011.4.20(水) 静岡新聞(朝刊)P29 社会

 大震災1ヵ月「安全」誤信 避難し悲劇 釜石 津波にのみこまれた鵜住居防災センター

http://www.at-s.com/news/detail/100021459.html

2011年4月18日 (月)

センター教員のメディア対応(4月18日時点)

新聞報道

●小林朋子准教授

2011.4.7() 静岡新聞(朝刊)P27 社会

 子供の心のケア強化 寝付き確認や大人の声掛け 県教委 市町に呼び掛け

http://www.at-s.com/news/detail/100017539.html

 

●片田敏孝客員教授

2011.4.11() 中日新聞(朝刊)P5

 避難場所256カ所被害 太平洋岸 東北3県 犠牲者も100人超

 

●島崎邦彦客員教授

2011.4.12() 朝日新聞(朝刊)P39 社会

 鎮魂の日 揺れ襲う 土砂崩れ家屋も倒壊 M8級の余震 警戒を

http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY201104110480.html

 

●牛山素行准教授

2011.4.15() 静岡新聞(朝刊)P30 社会

 岩手・沿岸部を視察 牛山素行静岡大准教授 普段から津波対策重要

http://www.at-s.com/news/detail/100020111.html

 

テレビ報道

●牛山素行准教授

2011.4.13() 18:30〜 静岡あさひテレビ「とびっきりしずおか」

2011.4.14() 19:00〜 NHKニュース7

2011.4.14() 21:00〜 NHKニュースウォッチ9


ラジオ

●小林朋子准教授

2011.4.7() 23:1023:30  TBSラジオ 「震災時のこころのケア」電話出演

http://www.tbsradio.jp/dig/2011/04/post-850.html

小山教授の講演資料公開

4/16 (土)に行われた「ふじのくに防災学講座」の講演スライドが公開されています。
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html

2011年4月15日 (金)

復興支援コンサート

東日本大震災からの復興支援コンサートが

4月25日(月)19:00~ グランシップで行われます。

「supporting_concert.pdf」をダウンロード

詳細はhttp://www.granship.or.jp

2011年4月12日 (火)

センター教員のメディア対応(4/12時点)

新聞報道

●牛山素行准教授

2011.3.19() 読売新聞(朝刊)

 津波で浸水 山手線内側の6.4倍 海岸から十数キロ地点も

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110318-OYT1T00851.htm?from=tw

 

2011.3.24() 毎日新聞

 東日本大震災:津波 宮城・北上川15キロ遡上 国土地理院が浸水地図

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110324k0000m040090000c.html

 

2011.3.24() 河北新報

 東日本大震災 防災計画「過小と言えぬ」静岡大学防災総合副センター長

 

2011.3.29() 毎日新聞

 東日本大震災:指定避難所に津波 死者・不明100人超す

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110329k0000m040164000c.html

 

2011.4.4() 毎日新聞 P

 東日本大震災:苦悩の内陸避難 想定9500人 移動1割

http://mainichi.jp/photo/news/20110404k0000m040121000c.html

 

2011.4.4() 中日新聞

 住民が使う施設優先 遅れた庁舎耐震化 茨城8市町 倒壊危機 岩手・遠野市役所だけが全壊

 

2011.4.5() 毎日新聞

 東日本大震災:先祖の教訓 集落救った 高台移転で無傷

http://mainichi.jp/select/today/news/20110405k0000e040071000c.html

 

2011.4.5() 静岡新聞(朝刊)P15 番組

「キャッチeye」は東日本大震災で発生した津波の猛威を検証し東海地震の課題などを探る

 

2011.4.10() 毎日新聞(朝刊)

 検証・大震災:専門家が見て感じた現実 今村東北大教授 牛山静岡大准教授

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110410ddm010040036000c.html

 

●片田敏孝客員教授

2011.4.5() 毎日新聞(webより)

 東日本大震災:津波の時は「てんでんこ」

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110405mog00m040018000c.html

 

2011.4.6() 読売新聞(群馬)

 津波 避難所の「死」に衝撃/岩手・宮城

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20110406-OYT8T00177.htm?from=tw

 

2011.4.6() 読売新聞(夕刊)P9 

 島の団結力が生命線 行政頼らぬ「防災隣組」全員無事も

 

2011.4.9(土)日経新聞(朝刊)P34 社会

 津波ハザードマップ 自治体4割超 作製せず

 

2011.4.9() 産経新聞 (webより)

 津波から児童生徒3000人全員を救った釜石の3つの秘訣

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040923530082-n1.htm

 

2011.4.10() 岩手日報

 釜石の子守った防災教育 小中学校全員無事

http://www.iwate-np.co.jp/bousai/jisintunami/2011/bousai1104101.html

 

2011.4.10() 中日新聞 P16 小中学生

 なるほどランド 自分の命 守るのは自分

 

●吉田明夫客員教授

2011.4.8() 中日新聞(朝刊)P

 宮城で震度6強 M7.4沿岸に津波警報 福島原発に影響なし

 

2011.4.9() 中日新聞(朝刊)P33 社会

 巨大地震 10年は注意 専門家が指摘 東北−中部「活動期」に

 

●島崎邦彦客員教授

2011.4.9() 朝日新聞(朝刊)P3

 東北〜首都圏 今も変動「巨大地震の再来」警戒

http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080573.html

 

●秦康範客員准教授

2011.4.9() 産経新聞(webより)

 悪循環の連鎖が生んだ「超広域災害」秦康範 山梨大学工学部准教授に聞く

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040920220065-n1.htm

 

●里村幹夫教授・生田領野助教(URL追加しました)

2011.3.26() 静岡新聞(朝刊)P30 社会

 東海地震にわずかな影響 M9.0地震解析 里村静大教授ら

http://www.at-s.com/news/detail/100014102.html

 

●小山真人教授

2011.4.2() 朝日新聞(夕刊)P2 

 「放射性物質予測の個別公表控えて」日本気象学会が通知 研究者に波紋

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104020166.html

 

●支援者のために災害後のこころのケアハンドブック

2011.4.4() 中日新聞(朝刊)P24

 悲しい体験 質問禁物 子どもへ心掛けることは・・

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/shizu_area/shizu_earthquake/list/2011/CK2011040402000129.html

テレビ報道

●島崎邦彦客員教授

2011.3.15() 23:450:50 TBS 報道特別番組

2011.3.20() 8:009:54  TBS サンデーモーニング

2011.4.7()  23:501:20 TBS 報道特別番組

 

●牛山素行准教授

2011.4.5() PM18:30〜 NHK静岡「たっぷり静岡」東日本大震災 東海地震に備える教訓は

http://www.nhk.or.jp/shizuoka/bousai/index.html

2011年4月11日 (月)

牛山准教授の現地踏査

牛山准教授が現地踏査の際に撮影した写真やコメントが、

ブログ(URL: http://disaster-i.cocolog-nifty.com/blog/)にて公開されています。

また、今回の災害に関する資料やコメントは以下のページにまとめられています。

URL: http://disaster-i.net/disaster/20110311/

センター教員によるセミナー情報

4月16日に開催される

しずおか防災コンソーシアム主催の防災セミナーである「ふじのくに防災学講座」にて

牛山准教授、小山併任教授が東日本大震災について緊急報告されます。

詳細はhttp://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/sbosai/menu06.html

2011年4月 5日 (火)

牛山准教授のメディア対応

今後のTVへの出演予定

SBS静岡放送
5日 17時頃〜 イブニングeye
6日 18時30分頃〜 イブニングeye
27日 19時頃〜 特別番組

静岡朝日テレビ
今週中の夕方の番組内

NHK静岡
5日 18時30分頃〜 たっぷり静岡

2011年4月 4日 (月)

野津客員教授による関西大でのシンポジウムの報告

関西大学社会安全学部主催の「東日本大震災に関する緊急シンポジウム」の報告

「symposiumHOUKOKU.docx」をダウンロード

センター教員のメディア対応(4/2時点)

新聞報道

●静岡大教授「DMAT支援隊静岡」

2011.3.24() 中日新聞(朝刊)P26 

 支援組織 日ごろから 静岡大 救護の医師が講演

●里村幹夫教授

2011.3.26() 静岡新聞(朝刊)P30 社会

 東海地震にわずかな影響 M9.0地震解析 里村静大教授ら

2011.3.31() 日経新聞(朝刊)P27 静岡経済

 2月公表後に大震災 県総合計画 見直し必要に 危機管理想定甘く

http://www.at-s.com/news/detail/100014102.html

 ●小山真人教授

2011.3.27() 中日新聞(朝刊)P25 社会

 13火山で地震活動増 震災後 マグマだまりに刺激?

http://www.chunichi.co.jp/article/earthquake/news/CK2011032702000148.html

2011.3.27() 静岡新聞(朝刊)P25 特集

 半島の壮大な歴史 伊豆の大地の物語 小山真人著

2011.3.27() 静岡新聞(朝刊)P29 社会

 13火山 地震活動活発 富士山など

 ●小澤邦雄特任教授(4/1より赴任)

2011.3.27() 中日新聞(朝刊)P8 県内版

 家庭の対策 親子で学ぶ 葵区・県地震防災センター

 ●武村雅之客員教授

2011.3.28() 静岡新聞(朝刊)P17 地域中

 「津波はまず逃げて」吉田で防災・耐震セミナー 町内での対策学ぶ

http://www.at-s.com/news/detail/100014557.html

 ●島崎邦彦客員教授

2011.3.28() 日経新聞(朝刊)P4 特集

 防災の課題 専門家に聞く 「ゼロか1か」の思考 限界

http://cdn.nikkei.co.jp/parts/ds/pdf/001/20110328m01.pdf

 ●片田敏孝客員教授

2011.3.28() 読売新聞(夕刊)P12

 子ども救った三陸の知恵「津波てんでんこ」徹底 釜石http://www.at-s.com/news/detail/100014557.html 

小山教授の資料公開

流言・デマによるパニックを心配して情報を伏せている方々へ
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/riskcom.html

東日本沖巨大地震(加筆)
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html

富士山噴火(加筆)
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/Fuji/hoei1707.html 

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

静岡大学防災総合センター

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Twitter

無料ブログはココログ