2024年9月30日 (月)

本センター関係者のメディア掲載(2024年9月30日)

<新聞>

●岩田孝仁特任教授
2024.9.21(土)静岡新聞 朝刊 P24 社会
 南海トラフ地震臨時情報 県民調査 賃貸「家具固定ためらい」今も
2024.9.25(水)静岡新聞 朝刊 P1
 御嶽山噴火 27日で10年 富士山本県側 6合目より上 噴石避難施設なし
 https://news.at-s.com/article/1562102

●牛山素行教授
2024.9.22(日)毎日新聞 朝刊 P3 総合
 能登で特別警報 線状降水帯 予測難しく
2024.9.23(月)中日新聞 朝刊 P19 社会
 安全な平地 少なく 能登 仮説9ヵ所床上浸水
2024.9.25(水)日本経済新聞 朝刊 P39
 小規模河川、短時間で氾濫 能登豪雨、死者8人に

●片田敏孝客員教授
2024.9.23(月)日本経済新聞 朝刊 P23
 能登豪雨、地震復旧を直撃 地盤脆弱で複合災害 避難の難しさ浮き彫り

●小山眞人客員教授
2024.9.25(水)静岡新聞 朝刊 P26
 社会噴火時の富士登山者安全対策 「迅速な下山」へ 県、ソフト面に重き
 https://news.at-s.com/article/1562152?news=1562102
2024.9.29(日)静岡新聞 朝刊 P3 総合
 時論(2024年9月29日・日曜日)=富士山噴火「民衆のリアル」

●増澤武弘客員教授
2024.9.26(木)静岡新聞 朝刊 P5 県内政治
 設立25周年シンポ 来月、富士で開催 ふじさんネットワーク

●関谷直也客員教授
2024.9.27(金)毎日新聞 朝刊 P11 オピニオン
 明確で丁寧な説明 住民に

●秦康範客員教授
2024.9.30(月)朝日新聞 朝刊 P1 総合
 (災害大国)浸水リスク地域に2594万人 居住者、20年間で90万人増

<テレビ・ラジオ>

●岩田孝仁特任教授
2024.9.11(水)18101900 NHK総合 たっぷり静岡
 防災ボイス 命を守る 耐震診断・補強
2024.9.12(木)18101900 NHK総合 たっぷり静岡
 防災ボイス 自宅内で地震が起きたら
2024.9.17(火)18101900 NHK総合 たっぷり静岡
 みんなで防災 家の中の安全対策 専門家の自宅は?
2024.9.20(金)18101900 NHK総合 たっぷり静岡
 川根本町 斜面崩れ一時200人下山できず

●牛山素行教授
2024.9.13(金)18101900 NHK総合 たっぷり静岡
 台風10号 影響の土砂崩れ 少なくとも8
2024.9.13(金)19301955 NHK総合 東海 ドまんなか!
 緊急報告 愛知・蒲郡 土砂崩れの衝撃
2024.9.21(土)15:001700 NHK総合  ニュース・気象情報
 「石川県に大雨特別警報」関連
2024.9.21(土)19:002000 NHK総合 NHKニュース7
 石川県内で行方不明者相次ぐ
2024.9.23(月)19001930 NHK総合 NHKニュース7
 地震から8か月余 生活再建進める中
2024.9.23(月)21002200 NHK総合 ニュースウォッチ9
 仮設住宅でも浸水被害 普段から防災情報活用を
2024.9.23(月)18051850 NHKラジオR1 ジャーナルクロス
 「緊急特番 予測困難な風水害にどう備える」
2024.9.24(火)19:301957 NHK総合 クローズアップ現代
 ”なぜまた能登が…”~緊急報告 繰り 返された被災~
2024.9.26(木)18:001900 TBSラジオ 荻上チキ・Session
 「土砂災害の能登の現状」

●藤井基貴准教授
2024.9.14(土)11:401146 第一テレビ 地震防災チェック
 楽しみながら学ぶ防災アプリ

●今泉文寿教授
2024.9.21(土)9301145 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか 土曜版
 調査 7月に斜面崩落 焼津市大崩海岸

<雑誌・その他>

●岩田孝仁特任教授
202410月別冊 防災ハンドブック 2024秋号 PP9-13
 高齢化と人口減少を見据え防災体制の再構築を
2024.9.20(金)NHK 静岡 NEWS WEB
 静岡市 斜面崩落で一時下山できず 希望する登山者全員搬送
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20240920/3030025462.html
2024.9.25(水)静岡新聞DIGITL(Yahoo!ニュース)
 【御嶽山噴火10年】富士山静岡県側6合目より上、噴石避難施設なし 山梨は設置方針 専門家疑問「両県と国共同で」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/97e970048aacc6be1129f8a9a7c4225584379f47
2024.9.26(木)東京新聞WEB
 災害に備え、復興担う「防災省」はできるのか 出向者の寄せ集めで専門家は育たない
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/356549

●牛山素行教授
2024.9.13(金)NHK 名古屋放送局
 専門家に聞く 土砂災害警戒区域の「外」では何に注意?
 https://www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/006/12/
2024.9.13(金)NHK 静岡 NEWS WEB
 台風影響で土砂崩れ 少なくとも8件 土砂災害警戒区域外で
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20240913/3030025360.html
2024.9.22(日)中日新聞WEB
 なぜ浸水想定区域に仮設住宅が増水の不安「前例がないから大丈夫」と言われ入居したが
 https://www.chunichi.co.jp/article/961711
2024.9.23(月)東京新聞WEB
 なぜ安全なはずの仮設住宅が浸水してしまったのか 特有の「地形」にリスクが潜んでいた 能登半島豪雨
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/356075?rct=national
2024.9.23(月)NHK NEWS WEB
 【石川 大雨被害】死者7人に 行方不明2人 安否不明4人も公表
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240923/k10014589531000.html
2024.9.25(水)テレビ静岡ニュース(YouTube
 「あふれない安全な川は日本にない」能登で記録的な豪雨…23河川が氾濫 静岡大・牛山教授が県内にも警鐘
 https://www.youtube.com/watch?v=lw0FAuOjBHk
2024.9.25(水)テレビ静岡NEWS(Yahoo!ニュース)
 「あふれない安全な川は日本にない」能登で記録的な豪雨…23河川が氾濫 静岡大・牛山教授が県内にも警鐘
 https://news.yahoo.co.jp/articles/d82da804675f8a7afe289eaccb77eeb583eaea70
2024.9.26(木)TBS Podcast(You Tube)
 【特集】能登の現状と課題 地震から豪雨被害、いま能登に必要なものとは
 https://www.youtube.com/watch?v=SQWtbAp_Up8
2024.9.27(金)Web東海新報
 「車避難」 住民自ら検証 広田町・田畑自治会が訓練
 https://tohkaishimpo.com/2024/09/11/452593/
2024.9.28(土)NHK 石川 NEWS WEB
 記録的大雨 安否不明の女性の車 現場は強い水の流れ発生か
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20240928/3020021825.html
2024.9.29(日)産経新聞(Yahoo!ニュース)
 中小河川でも家屋流され「谷底平野」リスク 能登半島豪雨で専門家が警鐘
 https://news.yahoo.co.jp/articles/b0309ab586595b4a9220eaf522aa8c71bbe15050

●風間聡客員教授
2024.9.13(金)NHK 山形 NEWS WEB
 7月豪雨で決壊の河川堤防 国の調査委が調査結果報告
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20240913/6020021816.html

●井ノ口宗成客員准教授
2024.9.18(水)KNB NEWS NNN
 アクション 防災とやま 津波からの避難・車の使用は
 https://news.ntv.co.jp/n/knb/category/society/kne2ce6b58c7d247608a6d36c0d564f64d

●杉村晃一(フェロー1期生)
2024.9.19(木)NHK 静岡 NEWS WEB
 静岡・葵区 林道脇の斜面崩れ 少なくとも148人下山できず
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20240919/3030025438.html

●矢守克也客員教授
2024.9.20(金)熊本日日新聞Web
 防災くまもと
 https://kumanichi.com/theme/disaster_defense
2024.9.26(木)読売新聞オンライン
 黒潮町が事前復興案
 https://www.yomiuri.co.jp/local/kochi/news/20240925-OYTNT50097/

●片田敏孝客員教授
2024.9.21(土)毎日新聞WEB
 浸水想定区域内の仮設住宅が被害 平地少なく難しさも 能登豪雨
 https://mainichi.jp/articles/20240921/k00/00m/040/250000c
2024.9.23(月)産経新聞オンライン
 能登豪雨に沈んだ仮設住宅、4割が浸水想定区域に建設 頻発する災害と「新しい日常」
 https://www.sankei.com/article/20240923-WF4FRPTJMVOPDOPHSNKXDX4KCY/
2024.9.24(火)TBS NEWS DIG
 約6割は「浸水想定区域」仮設住宅も安全な場所とは限らない 石川・能登豪雨で浸水相次ぐ【Nスタ解説】
 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1446767?page=2

●千木良雅弘客員教授
2024.9.23(月)テレ朝news( Yahoo! ニュース)
 能登豪雨 輪島で中3女子不明 父親「電話で逃げられないって言ってた」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad9099c0226c6bf21a042e7674ce0eeb949ce07?page=2

●今泉文寿教授
2024.9.25(水)テレビ静岡ニュース(YouTube
 「静岡県の北部は地質がもろい」「小さな石が落ちてきたら注意を」相次ぐ土砂災害専門家が指摘
 https://www.youtube.com/watch?v=-GC9kVrlevQ
2024.9.25(水)テレビ静岡NEWS(Yahoo!ニュース)
 「静岡県の北部は地質がもろい」「小さな石が落ちてきたら注意を」相次ぐ土砂災害専門家が指摘
 https://news.yahoo.co.jp/articles/db62c72b29a861530cc0014aca18d8eeb23b4162

●小山眞人客員教授
2024.9.27(金)防災ニッポン+読売新聞
 富士山噴火にどう備える?静岡大名誉教授に聞いた
 https://www.bosai.yomiuri.co.jp/biz/article/14355?paged=2

●秦康範客員教授
2024.9.29(日)朝日新聞デジタル
 浸水リスク地域に2600万人居住 河川氾濫 20年間で90万人増
 https://www.asahi.com/articles/ASS9Y0PRNS9YUTIL00ZM.html?ref=auweb

 

2024年9月11日 (水)

本センター関係者のメディア掲載(2024年9月11日)

<新聞>

●原田賢治准教授
2024.8.30(金)建通新聞  P1
 防災の日 土肥の先進事例に見る、津波避難対策
2024.9.2(月)建通新聞 P1
 防災の日 自分たちで造り育てる

●牛山素行教授
2024.8.31(土)中日新聞 朝刊 P33 社会
 台風10号 降水量平年8月の4倍 土砂災害 リスク現状把握を
2024.9.2(月)静岡新聞 朝刊 P1
 県内72時間雨量 8地点で観測史上最大 専門家「危険度 地域に差」台風10号

●矢守克也客員教授
2024.8.31(土)静岡新聞 朝刊 P6 オピニオン
 言論 刻まれた被災のダメージ 隠れた災害遺構に目を(矢守克也/京都大防災研究所教授)

●岩田孝仁特任教授
2024.9.1(日)朝日新聞 朝刊 P2 総合
 (時時刻刻)臨時情報、広がった戸惑い 発表見直しへ国が主導を
2024.9.1(日)読売新聞 朝刊 P26 地域
 every.しずおか 通信 災害への備え 普段から
2024.9.1(日)毎日新聞 朝刊 P5 総合
 社説 激甚化する自然災害 つながり深め命救いたい
2024.9.5(木)毎日新聞 朝刊 P17 静岡
 「火山防災」進まぬ規制 「恩恵」と「リスク」自治体苦悩 「登山者に現状伝える仕組み」国が主導を

●林能成客員教授
2024.9.1(日)朝日新聞 朝刊 P2 総合
 (時時刻刻)臨時情報、広がった戸惑い 「人任せ」にせず備え必要

●北村晃寿教授
2024.9.3(火)朝日新聞 朝刊 P17 静岡全県地方
 8地点、史上最大雨量 地盤緩み土砂崩れ 台風10号 「ハザードマップ、活用を」

●関谷直也客員教授
2024.9.5(木)朝日新聞 朝刊 P21 新潟全県地方
 内陸部での徒歩避難を議論 能登地震受け県防災対策検討会 /新潟県
2024.9.8(土)静岡新聞 朝刊 P1
 臨時情報 7割「冷静」 県内首長アンケート 「震源地、規模で混乱懸念」 専門家「備え促す効果不十分」
2024.9.8(日)静岡新聞 朝刊 P21 特集
 いのち守る・防災しずおか=「冷静」内実は「何もしていない」?
2024.9.8(日)静岡新聞 朝刊 P23 社会
 「備蓄を確認」本県は3割強 「行動変容は限定的」
2024.9.11(水)朝日新聞 朝刊 P2 総合
 (時時刻刻)原発避難、危機感あらわ 能登で道寸断、首長「政府は指針を」 朝日新聞社調査
2024.9.11(水)静岡新聞 朝刊 P1
 大自在

●小山眞人客員教授
2024.9.5(木)読売新聞 朝刊 P25 地域
 活火山 富士山の備え 番外編 日頃から火山意識を

●森下祐一客員教授
2024.9.7(土)朝日新聞 朝刊 P31 静岡全県・地方
 ツバクロ直下に断層か 発生土置き場 JR、資料を初提示 リニア工区/静岡県
2024.9.7(土)静岡新聞 朝刊 P24 社会
 大井川とリニア=県専門部会 断層評価以外 おおむね容認

●北村晃寿教授・岩田孝仁特任教授
2024.9.11(水)静岡新聞 朝刊 P6 オピニオン
 [時評]医・工・情報学部生 防災の学び 差し迫った状況想定 重要

<テレビ・ラジオ>

●牛山素行教授
2024.8.29(木)18001850 NHKラジオ Nラジ
 「台風10号 災害時の避難行動で注意したい点は?」#169
2024.8.30(金)16401900 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか
 台風10号 県内も大雨警戒 今夜から明日午前 線状降水帯の恐れ
2024.8.31(土)9301145 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか 土曜版
 最新 台風10号接近中 大雨警戒
2024.8.31(土)120013:30 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか 土曜版
 最新 台風10号 土砂災害に厳重警戒
2024.9.1(日)19001930 NHK総合 NHKニュース7
 相次ぐ計画運休 専門家は 判断 より安全側に後押し

●岩田孝仁特任教授
2024.8.30(金)16451900 静岡第一テレビ every.しずおか
 準備 台風10号に伴う大雨 今後の備えは? 専門家に聞く
2024.9.1(日)120013:00  SBSラジオ ラジオ防災スペシャル
 改めて備えよう!能登半島地震の教訓
2024.9.3 (火)18151900 SBSテレビ LIVEしずおか
 大雨で一時陸の孤島に 熱海では 災害時の孤立化 必要な対策は
2024.9.5(木)18101900 NHK総合 たっぷり静岡
 防災ボイス 地盤を知り 被害を減らす
2024.9.6(金)18101900 NHK総合 たっぷり静岡
 防災ボイス 災害史を防災に生かす
2024.9.10(火)18101900 NHK総合 たっぷり静岡
 防災ボイス 地盤を知り 被害を減らす

●北村晃寿教授
2024.8.30(金)18151900 SBSテレビ LIVEしずおか
 同じ場所でなぜ大規模冠水? 2年前の台風でもポイントは潮位

●片田敏孝客員教授
2024.9.1(日)9001000 NHK総合 日曜討論
 台風10号 どう身を守る

●森下祐一客員教授
2024.9.6(金)18151900 SBSテレビ LIVEしずおか
 県や専門家がJR東海に苦言 リニア残土置き場候補地 断層の可能性

●藤井基貴准教授
2024.9.10(火)18151900 SBSテレビ LIVEしずおか
 わたしの防災 学生ボランティアが復興の力に

<雑誌・その他>

●岩田孝仁特任教授
2024.8.30(木)Daiichi-TV NEWS NNN
 【台風10号】スローペースで県内接近前から大雨各地で進む備えは?防災専門家のアドバイスも(静岡)
 https://news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sd50dde00fdb0e4cb5a4573f50f9f99a92
2024.9.1(日)    毎日新聞オンライン
 激甚化する自然災害 つながり深め命救いたい
 https://mainichi.jp/articles/20240901/ddm/005/070/102000c
2024.9.3(火)静岡放送(SBS(Yahoo!ニュース)
 「長期間閉じ込められるリスク」台風10号で"陸の孤島"となった熱海 能登でも顕在化した半島防災の課題にどう向き合う=静岡県
 https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb49b9c13e547e2fbc0d8c8eb68c653b82bfa44?page=2
2024.9.4(水)SBSnews6YouTube
 「長期間閉じ込められるリスク」台風10号で"陸の孤島"となった熱海 能登でも顕在化した半島防災の課題にどう向き合う=静岡県
 https://www.youtube.com/watch?v=pSbfhjgd3Jc

●北村晃寿教授
2024.8.30(金)TBS NEWS DIG Powered by JNN
 「海水が高くなっているので流れにくい」川の氾濫なしでなぜ再び大規模冠水は起きたのか 原因は「バックウォーター現象」
 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1396010?display=1

●廣井悠客員教授
2024.8.31(土)産経新聞オンライン
 木造住宅密集、臨時情報対応「防災の日」に専門家が指摘する教訓とは? 能登地震8カ月
 https://www.sankei.com/article/20240831-N3IJ27ZEVBIH3EE5QO7WCMF6ZU/

●牛山素行教授
2024.9.1(日)NHK NEWS WEB
 「台風どこ気にしないで」居住地域の最新情報 確認を
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240901/k10014567721000.html
2024.9.4(水)テレビ静岡NEWS(Yahoo!ニュース)
 「風水害で亡くなる人の約半数は家の外で」 新幹線の計画運休を防災専門家が評価するワケ
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f7c3cb2fd25dface18ea34d1600fc2d2ca38a661?page=2
2024.9.6(金)読売新聞オンライン
 土砂ダム工事 大きく前進
 https://www.yomiuri.co.jp/local/nara/news/20240905-OYTNT50240/
2024.9.8(日)山陽新聞デジタル
 防災意識 体験や講演通じて高める 矢掛町フェア 孤立集落救助訓練も
 https://www.sanyonews.jp/article/1607357

●矢守克也客員教授
2024.9.1(日) 神戸新聞NEXT
 南海トラフ、逃げることをあきらめないで 京大防災研教授・矢守克也さん
 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202409/0018069246.shtml
2024.9.5(木)産経新聞オンライン
 災害廃棄物 復興遅れの要因に 南海トラフでも影響か 自立した防災体制を 4人の識者が語る
 https://www.sankei.com/article/20240905-ACSSEPQ3A5OK5LV4ZHVD36QZ6A/

●関谷直也客員教授
2024.9.2(月)週刊アエラ P29
 (時代を読む)社会 不安の感情が流言を広げる 朝鮮人の犠牲者数は「約6600人」
2024.9.4(水)NHK 新潟 NEWS WEB
 新潟県 能登半島地震の教訓を踏まえ防災対策を議論する検討会
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20240904/1030030446.html
2024.9.4(水)日本気象協会 tenki.jp
 ”車避難徒歩避難どう考えるのか 能登半島地震踏まえ津波発生時の避難のあり方を検討【新潟】
 https://tenki.jp/news/fnn/2e85bf78-4ad4-42a5-ac23-45d7d36decf9.html
2024.9.8(日)静岡新聞DIGITALgooニュース)
 「備蓄を確認」静岡県は3割強「行動変容は限定的」 東京大大学院調査 南海トラフ臨時情報発表
 https://news.goo.ne.jp/article/at_s/region/at_s-1551652.html

●林能成客員教授
2024.9.2(月)HBCニュース 北海道放送(YouTube
 M7以上の後、巨大地震に備える『後発地震注意情報』低い認知度が課題【胆振東部地震から6年】
 https://www.youtube.com/watch?v=kVJYQpEVD2w
2024.9.2(月)HBC NEWSHBC北海道放送
 M7以上の後、巨大地震に備える『後発地震注意情報』低い認知度が課題【胆振東部地震から7年】
 https://www.hbc.co.jp/news/7263cdd806b9b7b9549a4628dd014fdf.html

●井ノ口宗成客員准教授
2024.9.4(水)富山テレビ(Yahoo!ニュース)
 能登半島地震の避難行動から課題検証…津波避難で危険を呼ぶ「正常性バイアス」とは・避難方法見直しも
 https://news.yahoo.co.jp/articles/7966d7870252a1573c6759b19e1b6e04337b663b

●片田敏孝客員教授
2024.9.5(木)産経新聞(gooニュース)
 「安全と安心」か「自由と権利」か 倫理学の研究者が避難対策の専門家に問う 防災の日特集
 https://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-_affairs_disaster_GSBK46XKBZJ3XJOCHRS5W2XQ5I.html
2024.9.5(木)産経新聞オンライン
 「安全と安心」か「自由と権利」か 倫理学の研究者が避難対策の専門家に問う
 https://www.sankei.com/article/20240905-GSBK46XKBZJ3XJOCHRS5W2XQ5I/

●森下祐一客員教授
2024.9.6(金)SBS NEWS
 リニア工事残土置き場候補地の真下に断層の可能性「互いの信頼関係が損なわれる」静岡県がJR東海に苦言
 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1412649?display=1

●原田賢治准教授
2024.9.8(日)読売新聞オンライン
 震数分後、津波避難タワー「入り口の扉が開かない」教訓生かし初動対応見直しへ
 https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240908-OYTNT50012/

●秦康範客員教授
2024.9.10(火)日テレNEWS NNN
 【特集】鉄道に自治体対応に温度差も 南海トラフ地震臨時情報から1か月 求められる検証 山梨県
 https://news.ntv.co.jp/category/society/ysa9071601668447a3af2f1199e3acfbf4

●藤井基貴准教授
2024.9.11(水)SBSNEWS _ 静岡放送
 「年寄りじゃ無理やから本当に助かる」能登半島地震8か月 復興支える若い力 学生ボランティアをサポートする基金で支援の循環を【わたしの防災】
 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1419146?display=1
2024.9.11(水)SBSnews6YouTube
 「年寄りじゃ無理やから本当に助かる」能登半島地震8か月 復興支える若い力 学生ボランティアをサポートする基金で支援の循環を【わたしの防災】
 https://www.youtube.com/watch?v=mPnD46OpLvU

2024年9月 2日 (月)

本センター関係者のメディア掲載(2024年8月30日まで)

<新聞>

●岩田孝仁特任教授
2024.8.10(土)中日新聞 朝刊 P33 社会
 「巨大地震注意」から一夜 「普段の延長で冷静に」
2024.8.10(土)日本経済新聞 朝刊 P42
 南海トラフ どう備える 水や食料、3日分以上 家具固定、場所も注意
2024.8.10(土)朝日新聞 朝刊 P35 東京本社・社会
 「巨大地震注意」どう行動 通常通りの生活続ける中 リスク確認を
2024.8.10(土)朝日新聞 朝刊 P34 西部本社・社会
 「巨大地震注意」どう過ごせば 身の回りのリスク 確認を
2024.8.13(火)静岡新聞 朝刊 P4 オピニオン
 [時評]災害時の福祉業務 法改正で位置付け明記を
2024.8.15(木)読売新聞 朝刊 P21 地域
 臨時情報1週間 災害対策 見直す動き 備えを習慣に
2024.8.17(土)朝日新聞 朝刊 P21 静岡全県・地方
 南海トラフ「巨大地震注意」の1週間 警戒「習慣づけて」
2024.8.20(火)静岡新聞 朝刊 P1
 初の「巨大地震注意」行政指導で対応議論を
2024.8.25(日)静岡新聞 朝刊 P21
 いのち守る 防災しずおか 臨時情報発表の意義 不安ある人 早めに解消
2024.8.27(火)中日新聞 朝刊 P23 社会
 火山防災の日 恩恵とリスク 板挟み

●矢守克也客員教授
2024.8.10(土)毎日新聞 朝刊 P25 社会
 注意しつつ普段通り生活を
2024.8.10(土)日本経済新聞 朝刊 P3
 南海トラフ地震 注意 行政・企業 試される減災
2024.8.15(木)朝日新聞 朝刊 P17 淡路・地方
 助け来ない「自立」の備えを
2024.8.16(金)日本経済新聞 朝刊 P1
 南海トラフ地震 避難場所 3500ヵ所 津波浸水リスク
2024.8.16(金)朝日新聞 朝刊 P2 総合
 707市町村 手探りの1週間 分かれた避難対応備えの課題痛感
2024.8.20(火)朝日新聞 朝刊 P26 東京本社
 「巨大地震注意」への対応 専門家に聞く 学び得る機会に 避難行動見直して

 ●関谷直也客員教授
2024.8.10(土)読売新聞 朝刊 P3 総合
 南海トラフ震源域 旅行・帰省 避難所を確認
2024.8.16(金)静岡新聞 朝刊 P3 総合
 不確実な内容 対応割れる 「巨大地震注意」に観光地
2024.8.16(金)毎日新聞 朝刊 P3 総合
 認知度低く 影響「予想以上」 南海トラフ臨時情報修了
2024.8.16(金)中日新聞 朝刊 P22 社会
 南海トラフ臨時情報修了 不確実な内容 割れた対応
2024.8.22(木)日本経済新聞 朝刊 P38
 南海トラフ「注意」対象の住民 「防災行動取らず」2

●廣井悠客員教授
2024.8.11(日)日本経済新聞 朝刊 P3
 帰宅困難420万人に備え 南海トラフ 大阪など滞在施設整備

●北村晃寿教授
2024.8.11(日)静岡新聞 朝刊 P24 特集
 日海記の世界
2024.8.13(火)朝日新聞 朝刊 P17 静岡全県・地方
 熱海土石流の盛り土 一部多摩川流域から 静大チーム調査
2024.8.16(金)朝日新聞 朝刊 P21 横浜・地方
 熱海土石流の盛り土 一部多摩川流域から
2024.8.28(水)静岡新聞 朝刊 P26 社会
 清水港の満潮との重なり注意 巴川の氾濫を危惧-台風10号
2024.8.29(木)朝日新聞 朝刊 P23 静岡全県・地方
 中西部に大雨警報 高速、一時通行止め 台風10号、1日ごろ最接近か /静岡県

●石川有三客員教授
2024.8.12(月)静岡新聞 朝刊 P3 総合
 南海トラフ地震臨時情報 初発表

●武村雅之客員教授
2024.8.16(金)中日新聞 朝刊 P1
 南海トラフ臨時情報 終了「あいまいさ残る」

●安本真也(教育研究支援員)
2024.8.16(金)読売新聞 朝刊 P2 総合
 南海トラフ地震 防災行動 発信内容が課題
2024.8.28(水)読売新聞 朝刊 P25 地域
 活火山 富士山の備え🈭 噴火前の早期避難 カギ

●片田敏孝客員教授
2024.8.18(日)読売新聞 朝刊 P28 社会 
 避難訓練 地域一体で 南海トラフ想定 高知でも

●藤井基貴准教授
2024.8.20(火)静岡新聞 朝刊 P23 社会
 学生の能登支援活動後押し 静大発ベンチャー基金設立
 (一般社団法人「BOSAIEdulab」:藤井准教授が理事を務めている)
2024.8.22(木)中日新聞 朝刊 P22 社会
 「被災地ボランティア 宿泊や移動費心配」 能登への一歩 学生を後押し
 (一般社団法人「BOSAIEdulab」:藤井准教授が理事を務めている)

●牛山素行教授
2024.8.21(水)読売新聞 朝刊 P25 地域
 偽情報相次ぐ「拡散控えて」 初の「臨時情報」で
2024.8.29(木)朝日新聞 朝刊 P31 社会
 列島警戒 家屋から声、懸命の救助 愛知・土砂崩れ
2024.8.30(金)日本経済新聞 朝刊 P39
 低速台風10号、影響長く
2024.8.30(金)中日新聞 朝刊 P3 社会
 土砂災害 警戒区域外も 水含む雨 雨の後も注意

●小山眞人客員教授
2024.8.22(木)静岡新聞 朝刊 P6 オピニオン
 [時評]南海トラフ地震臨時情報 過度な対応慎み 冷静に

●北村晃寿教授・岩田孝仁特任教授
2024.8.23(金)静岡新聞 朝刊 P13 県内総合
 防災テーマに学生交流 静大と浜医大、浜松で
2024.8.23(金)読売新聞 朝刊 P26 地域
 大学生 避難所運営学ぶ 浜医大、静大「専門知識、身に付けて」

●鈴木款客員教授
2024.8.27(火)静岡新聞 朝刊 P6 オピニオン
 [時評]ブルーエコノミーの未来 科学的調査で対処 議論を

●増澤武弘客員教授
2024.8.27(火)静岡新聞 朝刊 P24 社会
 大井川とリニア 工事影響 南アルプス植生 代償措置
2024.8.27(火)中日新聞 朝刊 P24 社会
 考えるリニア イワナ在来種 保全を 代償措置、静岡市が提案

<テレビ・ラジオ>

●岩田孝仁特任教授
2024.8.9(金)15481615 第一テレビ ミヤネ屋
 解説「1週間程度注意」 どう過ごすべき?
2024.8.9(金)16401900 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか
 1週間程度 地震や津波に注意 南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」とは?
2024.8.12(月)16451900 静岡第一テレビ every.しずおか
 生解説 「巨大地震注意」 今注意すべきこと
2024.8.16(金)16451900 静岡第一テレビ every.しずおか
 検証 巨大地震注意 1週間で判明した課題
2024.8.24(土)11401145 静岡第一テレビ 地震防災チェック
 南海トラフ地震に向けた伊豆地域の課題
2024.8.28(水)18101900 NHK総合 たっぷり静岡
 防災ボイス 命を守る 耐震診断・補強

●関谷直也客員教授
2024.8.9(金)19001930 NHK総合 NHKニュース7
 自宅での備えは? けがをしない対策を 南海トラフ「巨大地震注意」
2024.8.10(土)700751 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
 各地で備えも「臨時情報」対応は
2024.8.15(木)16501750 SBSテレビ Nスタ
 課題「巨大地震注意」呼びかけ終了 4人に3人地震予知と考える
2024.8.15(木)19001930 NHK総合 NHKニュース7
 南海トラフ「臨時情報」注意の呼びかけ終了
2024.8.24(土)21002200 NHK総合 サタデーウォッチ9
 処理水めぐる誤情報 放出開始1年 なぜ拡散?
2024.8.26(月)19302000 NHK総合 クローズアップ現代
 臨時情報巨大地震注意 なぜ各地で混乱

●牛山素行教授
2024.8.10(土)9301145 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか 土曜版
 解説 南海トラフ地震臨時情報 「巨大地震注意」 なにをすべき?
2024.8.11(日)19001930 NHK総合 NHKニュース7
 台風5号 明日東北上陸へ 命守るため 避難の注意点は
2024.8.12(月)16401900 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか
 南海トラフ臨時情報 「巨大地震注意」
2024.8.15(木)16401900 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか
 速報 南海トラフ地震臨時情報から1週間「特別な注意の呼びかけ」終了
 台風7号が接近 防災の難しさ
2024.8.25(日)17151740 MBSラジオ ネットワーク117
 「台風シーズン到来 風水害への備え」
2024.8.28(水)00000025 NHK総合 ニュース「台風10号」関連
 ”離れた場所でもリスク 台風の最新情報 確認を
2024.8.28(水)21002200 NHK総合 ニュースウォッチ9
 離れた地域でも雨 地域の最新情報 確認を 台風10号 九州接近へ
2024.8.29(木)00000025 NHK総合 ニュース
 台風10号北上 九州で強風・線状降水帯も

●矢守克也客員教授
2024.8.18(日)10051050 NHK総合 明日をまもるナビ 選(121
 チャレンジ!BOSAI!アクション第7弾

●増澤武弘客員教授
2024.8.22(木)16401900 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか
 リニアモニタリング会議 JR東海代償措置 課題指摘
2024.8.22(木)16451900 静岡第一テレビ every.しずおか
 リニア 山梨県側のボーリング調査 進捗は

<雑誌・その他>

●牛山素行教授
2024.8.9(金)静岡新聞アットエス
 津波防災とハザードマップについて静岡大・牛山素行教授が警鐘!能登半島地震から学ぶ、命を守る一番の手段とは?
 https://www.at-s.com/life/article/ats/1426844.html
2024.8.11(日)NHK NEWS WEB
 【台風5号の注意点は?】専門家「雨風が強まる前に避難を」
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240811/k10014546251000.html
2024.8.12(月)TBS Podcast(You Tube)
 【解説】台風5号、東北地方に上陸~豪雨で注意点は(牛山素行)
 https://www.youtube.com/watch?v=sJKg7axwRBc
2024.8.26(月)読売新聞オンライン(Yahoo!ニュース)
 地震情報は「信頼できる公的機関の注視に尽きる」、偽情報には「拡散を控えることが重要」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/56fa8d05e52119f5488596c3b5db8d6fa11a1053
2024.8.28(水)NHK 関西ブログ
 【防災メモ】被害をもたらす雨の量 地域によって違うことも
 https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/omi630/bousaimemo/671627.html
2024.8.28(水)NHK 熊本 NEWS WEB
 専門家「台風から離れた所でも注意」
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240828/5000023142.html
2024.8.28(水)NHK 東海 NEWS WEB
 警戒区域外で発生 専門家「区域外でも安全と決めつけないで」
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20240828/3000037181.html
2024.8.28(水)NHK 長崎 NEWS WEB
 専門家「台風から離れた所でも注意」
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20240828/5030021762.html
2024.8.29(木)NHK(YouTube
 【専門家解説】台風10号「中心位置にとらわれず広い範囲で警戒を」 NHKニュース
 https://www.youtube.com/watch?v=QYYEuKszXRE

●岩田孝仁特任教授
2024.8.9(金)朝日新聞デジタル
 計画した帰省、旅行どうする? 巨大地震注意「通常の生活」とは
 https://www.asahi.com/articles/ASS891W5LS89UTIL00SM.html?iref=pc_photo_gallery_bottom
2024.8.9(金)Daiichi-TV NEWS
 【解説】南海トラフ臨時情報「巨大地震注意」どう受け止め生活すべきか防災専門家に聞く(静岡)
 https://tv-sdt.co.jp/news/news112qmdhbigo6zi1e7us
2024.8.9(金)NHK 静岡WEB特集
 南海トラフ地震臨時情報 今やるべきことは?
 https://www.nhk.or.jp/shizuoka/lreport/article/007/84/
2024.8.9(金)NHK 静岡 NEWS WEB
 南海トラフ臨時情報 専門家災害リスクに対して注意を
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20240809/3030024886.html
2024.8.15(木)読売新聞オンライン
 浜松城には避難場所の案内ポスター、老人ホームは備蓄の増強検討「解除後も防災意識の継続を」
 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240814-OYT1T50206/
2024.8.16(金)Daiichi-TV NEWSYouTube
 【解説】南海トラフ地震臨時情報 巨大地震注意 終了までの1週間で見えてきた課題は(静岡)
 https://www.youtube.com/watch?v=gyyddpLbNRs
2024.8.16(金)Daiichi-TV NEWS NNN
 【解説】南海トラフ地震臨時情報 巨大地震注意 終了までの1週間で見えてきた課題は(静岡)
 https://news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sdaee28e253d3b4cf6abe9deb8f9f689ee
2024.8.20(火)あなたの静岡新聞
 行政主導で対応議論を/静岡大総合防災センター特任教授 岩田孝仁氏【初の「巨大地震注意」 緊急インタビュー㊦】
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1538214.html
2024.8.25(日)あなたの静岡新聞
 【番外編】臨時情報発表の意義 不安ある人 早めに解消
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1541491.html

●笠原順三客員教授
2024.8.10(土)テレ朝NEWS
 巨大地震発生の可能性は?割れる見解 水の動きや能登地震に注目する専門家も
 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000365351.html
2024.8.12(月)FNNプライムオンライン(Yahoo!ニュース)
 宮崎最大震度6弱の翌日、神奈川で最大震度5弱の地震 南海トラフとの関連は?
 
https://news.yahoo.co.jp/articles/61fd61e477a2ad8581f5aa27b5fa4bbbbf9df4d5?page=2

●片田敏孝客員教授
2024.8.10(土)Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン)
 【小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない】津波という「想定外」から身を守るためにできること
 https://wedge.ismedia.jp/articles/-/34768?page=4
2024.8.14(水)産経新聞(gooニュース)
 南海トラフ臨時情報「地震を意識するきっかけに」 高知・愛知の避難所は「1週間をめど」
 https://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-_affairs_disaster_XMOKKHIKVBI55K7WRZIHVYUSPI.html#google_vignette
2024.8.16(金)47NEWS
 1週間、夜の津波に備え高台避難 三重・尾鷲のグループホーム
 https://www.47news.jp/11349080.html
2024.8.22(木)NHK NEWS WEB
 突然の大雨 道路が冠水 地下鉄の駅も浸水 どうすれば?
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240822/k10014555851000.html

●北村晃寿教授
2024.8.13(火)朝日新聞デジタル
 熱海土石流盛り土、多摩川河口から一部採取か 「火打ち石」特定鍵
 https://www.asahi.com/articles/ASS8F02XNS8FUTPB00XM.html
2024.8.15(木)テレビ静岡(Yahoo!ニュース)
 「巨大地震注意」 政府の呼びかけ終了今回の対応は?今後の注意点は?
 https://news.yahoo.co.jp/articles/4655842d3de2f7b98d8f1bce24b9e119f52dcf64
2024.8.15(木)中日新聞しずおかWeb
 熱海土石流 盛り土「神奈川から」 静岡大教授が発表
 https://www.chunichi.co.jp/article/943933
2024.8.15(木)テレビ静岡ニュース(YouTube
 「巨大地震注意」 政府の呼びかけ終了今回の対応は?今後の注意点は?専門家に聞く 静岡
 https://www.youtube.com/watch?v=QlDgXDmeo4s
2024.8.19(月)NHK福島WEB特集
 【福島】化石ハンターチサト 新種発見!
 https://www.nhk.or.jp/fukushima/lreport/article/004/67/
2024.8.20(火)静岡放送(SBS(Yahoo!ニュース)
 熱海土石流の盛り土の一部は多摩川流域から 盛り土に適さず 静大・北村晃寿教授が調査結果報告
 https://news.yahoo.co.jp/articles/b50d18cee82242c83c8a2e537de2a171a7edefad
2024.8.20(火)SBSnews6YouTube
 熱海土石流の盛り土の一部は多摩川流域から 盛り土に適さず 静大・北村晃寿教授が調査結果報告
 https://www.youtube.com/watch?v=bK5XDfXPkH0
2024.8.28(水)あなたの静岡新聞(Yahoo!ニュース)
 台風10号接近 清水港満潮との重なり、巴川氾濫「注意を」 静岡大防災総合センター長
 https://news.yahoo.co.jp/articles/d88fe4f13722cbe60361b226903ac363887fe16a

●矢守克也客員教授
2024.8.15(木)FNNプライムオンライン(Yahoo!ニュース)
 『損失は5億円』白浜の旅館業界に打撃 南海トラフ「巨大地震注意」解除
 https://news.yahoo.co.jp/articles/233768d5a5bf3bc82d34a82d1eac1b6bd7da3839?page=4
2024.8.15(木)NHK 宮﨑 NEWS WEB
 南海トラフ地震臨時情報 専門家「今回の対応の検証が大事」
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20240815/5060018976.html
2024.8.15(木)NHK 宮﨑 NEWS WEB
 南海トラフ地震臨時情報 専門家「補償について議論検討必要」
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20240815/5060018980.html
2024.8.15(木)朝日新聞デジタル
 「違うパターンの想像を」臨時情報の経験を防災向上に 矢守克也さ
 https://www.asahi.com/articles/ASS8F449PS8FPLBJ006M.html?iref=pc_extlink
2024.8.21(水)婦人公論.jpYahoo!ニュース)
 防災心理学者・矢守克也 「避難して災害が起きなくても、空振りではなく、素振りと考えて。「ふだん」と「まさか」を近づける《生活防災》が大切」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f0982343217d306bc0295ddb34e9af1c8b4c44ac
2024.8.29(木)NHK 京都 NEWS WEB
 台風10号 防災グッズを買い求める人相次ぐ 備えと対策は
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20240829/2010020848.html

●矢守克也客員教授・林能成客員教授
2024.8.15(木)時事通信ニュース
 専門家「周知不十分」=自治体は次に備えた対応を臨時情報呼び掛け終了・南海トラフ
 https://sp.m.jiji.com/article/show/3316467

●林能成客員教授
2024.8.16(金)東京新聞WEB
 ビーチ閉鎖、電車減速どこまで必要だった? 南海トラフ臨時情報、対応は「受け手まかせ」の大問題
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/347737
2024.8.16(金)東京新聞WEB
 「解除まで1週間」の根拠は住民アンケートだった臨時情報「外れても政府が責められないシステム」
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/347869

●廣井悠客員教授
2024.8.20(火)読売新聞防災ニッポン
 出火点は1点でも強風でなくても大規模火災は起きる能登半島地震の教訓
 https://www.bosai.yomiuri.co.jp/biz/article/14118

●藤井基貴准教授
2024.8.20(火)あなたの静岡新聞(Yahoo!ニュース)
 能登支援の学生ボランティア後押し 静大発ベンチャーが基金設立
 (一般社団法人「BOSAIEdulab」:藤井准教授が理事を務めている)
 https://news.yahoo.co.jp/articles/83906772391bad01d10c1a445a332360cf79ff26

●小山眞人客員教授
2024.8.22(木)あなたの静岡新聞
 [時評]南海トラフ地震臨時情報 過度な対応慎み 冷静に
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1539477.html
2024.8.23(金)東京新聞WEB
 知ってる?826日は火山防災の日 富士山噴火リスク啓発のために制定 なぜ今? 今できることは?
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/349077
2024.8.26(月)中日新聞Web
 826日は今年から「火山防災の日」 富士山噴火時、命守れるか
 https://www.chunichi.co.jp/article/948827?rct=tokuho

●鈴木款客員教授
2024.8.27(火)あなたの静岡新聞
 [時評]ブルーエコノミーの未来 科学的調査で対処 議論を(鈴木款/海洋環境学者)
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1542661.html

 

 

 

 

 

 

2024年8月 9日 (金)

本センター関係者のメディア掲載(2024年8月9日まで)

〈新聞〉

●増澤武弘客員教授
2024.7.21(日)静岡新聞 朝刊 P27 社会
 強い防災林 広葉樹で整備へ 静岡大など実験 生育法確立
2024.8.1 (木)静岡新聞 朝刊 P24 社会
 外来植物侵入 地道に対策 在来種の生育環境守る 県、ふじさんネット

●池田恵子教授
2024.7.22(月)静岡新聞 朝刊 P13 地域中
 地域防災に女性視点を 葵区で講座

●小林淳教授
2024.7.24(水)毎日新聞 朝刊 P19 静岡
 過去から未来へ 湧水と富士 富士宮・県世界遺産センター企画展

●今泉文寿教授
2024.7.25(木)静岡新聞 朝刊 P23 社会
 地滑り面特定 急ぐ 焼津・大崩海岸崩落 対策検討会が初会合

●吉野篤人客員教授
2024.7.28(日)静岡新聞 朝刊 P23 特集
 提言 減災 大型イベント 備え重要

●風間聡客員教授
2024.8.1(木)朝日新聞 朝刊 P21 山形全県
 氾濫被害の堤防調査 専門家ら聞き取り 最上川など/山形県

●佐藤比呂志客員教授
2024.8.3(土)中日新聞 朝刊 P27 社会
 北陸沖 海域活断層25ヵ所 活用できるか疑問

●生田領野准教授
2024.8.5(月)静岡新聞 朝刊 P14 地域中
 地震研究の現場 分かりやすく伝える

●藤井基貴准教授
2024.8.6(火)北陸中日新聞 朝刊 P27 社会
 能登半島へ 静岡の団体 学生ボラ旅費 支援します
 (一般社団法人「BOSAIEdulab」は藤井准教授が理事を務めています)

●土屋智客員教授
2024.8.8(木)静岡新聞 朝刊 P27 社会
 豪雨頻発し土砂堆積 安倍川 川床上昇 氾濫リスク 229月台風 危険水位超過

●林能成客員教授
2024.8.9(金)朝日新聞 朝刊 P2 総合
 南海トラフか、列島緊張 臨時情報「ルール沿い妥当」 揺れなかった地域も注意を

●北村晃寿教授
2024.8.9(金)読売新聞 朝刊 P25 地域
 盛り土に多摩川流域土砂か 熱海土石流 静大教授、可能性指摘
2024.8.9(金)静岡新聞 朝刊 P17 地域中
 明応地震被害紹介 書籍を県に寄贈 清水区・海長寺
2024.8.9(金)静岡新聞 朝刊 P26 社会
 熱海土石流 一部土砂 盛り土適さず 北村・静大教授調査「多摩川流域から」

●片田敏孝客員教授
2024.8.9(金)静岡新聞 朝刊 P3 総合
 初の「臨時情報」住民混乱 南海トラフ地震「注意」

●岩田孝仁特任教授
2024.8.9(金)静岡新聞 朝刊 P26 社会
 備え不十分なら対策を

●石川有三客員教授
2024.8.9(金)毎日新聞 朝刊 P2 総合
 南海トラフ臨時情報 巨大地震「いつ起きても」 日向灘1968年にもM7.5

〈テレビ・ラジオ〉

●牛山素行教授
2024.7.24(水)645700 NHK静岡 おはよう静岡
 線状降水帯 豪雨1年 避難の模索続く
2024.8.3(土)600630 NHK総合 おはよう日本
 東北の記録的大雨被害 山形・秋田でも断水続く

●今泉文寿教授
2024.7.25(木)645700 NHK静岡 おはよう静岡
 焼津市大崩海岸 斜面崩落 県対策の初会合 原因究明調査へ

●矢守克也客員教授
2024.7.28(日)10051050 NHK総合 明日をまもるナビ選(125
 チャレンジ!BOSAI!アクション×天才てれびくん

●風間聡客員教授
2024.7.29(月)700730 NHK総合 NHKニュース7
 被災地域 土砂災害、浸水など警戒
2024.8.1(木)700730 NHK総合 NHKニュース7
 山形で内水氾濫 浸水被害が拡大

●北村晃寿教授・岩田孝仁特任教授・小山眞人客員教授
2024.8.3(土)114011.45 静岡第一テレビ 地震防災チェック
 災害50年を機に防災シンポジウム

●北村晃寿教授
2024.8.6(火)16451900 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか
 明応地震の記録を書籍化 災害対策に活用を 県に寄贈

〈雑誌・その他〉

●岩田孝仁特任教授
2024.6.1 CIDIR NEWSLETTER 第63号 P2
 被害想定で目標を共有し対策が具体化されていく
2024.8.9(金)あなたの静岡新聞
 南海トラフ「巨大地震注意」情報どう対応 識者「備え不足の人は対策を/盆の帰省の中止は不要」
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1531433.html

●安本真也(教育研究支援員)
2024.6.1 CIDIR NEWSLETTER 第63号 P2
 住民は被害想定をどのように活用すればよいのか

●矢守克也客員教授
2024.7 日本災害情報学会NewsLetter No.98 P1
 人生で一番難しいパズル
2024.7.22(月)読売新聞オンライン
 福岡県久留米市の水害時「指定避難所」7割浸水想定区域工場や病院協力し地域独自避難所の開設進む
 https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240722-OYTNT50159/
2024.7.31(水)NHK 関西ブログ
 #シェア防災 ~シェアしよう!みんなの防災~「地区防災計画制度10年 これまでとこれから 前編」
 https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/radiowide/radiobousai/671255.html
2024.8.1(木)NHK 関西ラジオワイド
 防災コラム
 https://www.nhk.jp/p/rs/3LMYMLG7XQ/episode/re/9W72VV5RMX/

●関谷直也客員教授
2024.7 日本災害情報学会NewsLetter No.98 P3
 新潟市民の「新潟地震」

●矢守克也客員教授・片田敏孝客員教授
2024.7.19(金)読売新聞オンライン
 防災気象情報 避難促す発信へ見直し
 https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/CO049294/20240718-OYTAT50014/

●増澤武弘客員教授
2024.7.22(月)あなたの静岡新聞
 強い防災林、広葉樹で整備へ 静岡大など実験 西域法確立、静岡県内の各地の海岸で10年超
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1516649.html

●小林淳教授
2024.7.24(水)毎日新聞WEB
 過去から未来へ、湧水と富士 信仰要所、多様な生物育む 富士宮・県世界遺産センター企画展 /静岡
 https://mainichi.jp/articles/20240724/ddl/k22/040/161000c

●今泉文寿教授
2024.7.24(水)LOOK 静岡朝日テレビ
 斜面崩落で全面通行止め続く浜当目トンネル 静岡県が対策を検討する会議を開く
 https://look.satv.co.jp/content_news/politics_economic/40701
2024.7.25(木)あなたの静岡新聞
 地滑り面特定 急ぐ 焼津・大崩海岸崩落 対策検討会が初会合
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1519469.html

●牛山素行教授
2024.7.26(金)日本農業新聞web
 [論説]激変する気象 命を守る行動最優先に
 https://www.agrinews.co.jp/opinion/index/248286
2024.7.27(土)NHK山形NEWS WEB
 専門家「浸水した道路には近づかないように」
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20240727/6020021333.html
2024.7.27(土)NHK NEWS WEB
 記録的大雨の山形 新庄 死亡の男性 不明の26歳巡査長と確認
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240727/k10014526521000.html
2024.8.2(金)NHK 山形 NEWS WEB
 酒田市大沢地区の集落 専門家「土砂流出少しずつ堆積か」
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20240802/6020021441.html

●風間聡客員教授
2024.7.27(土)NHK 秋田 NEWS WEB
 由利本荘市 2河川の堤防決壊 原因究明へ 国が現地調査
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20240727/6010021887.html
2024.8.1(木)朝日新聞デジタル
 浸水被害の出た戸沢村蔵岡地区の堤防などを専門家が調査
 https://www.asahi.com/articles/ASS704GYYS70UZHB001M.html
2024.8.1(木)NHK 山形 NEWS WEB
 川の氾濫堤防決壊が相次ぐ 専門家地形的要因で被害拡大か
 
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20240801/6020021435.html

●藤井基貴准教授
2024.7.27(土)NHK 石川 NEWS WEB
 旅費や宿泊場所を提供 ボランティア希望の学生を支援
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20240727/3020021053.html
 (一般社団法人「BOSAIEdulab」は藤井准教授が理事を務めています)

●風間聡客員教授
2024.7.28(日)読売新聞オンライン
 秋田・由利本荘の決壊河川を国交省チームが調査、「既存施設で対応は無理だった」
 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240727-OYT1T50240/
2024.7.31(水)NHK 山形 NEWS WEB
 国の調査委員会 山形県内の河川堤防の決壊など現地調査
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20240731/6020021419.html
2024.7.31(水)YBC NEWS(山形放送)
 国土交通省が最上川堤防調査委員会設置 決壊した現地を視察 原因や復旧方法を検討へ
 https://news.ntv.co.jp/n/ybc/category/society/yb631a492eb14d4d7ca38a700ca2071a3b
2024.7.31(水)山形NEWSチャンネル(YouTube
 大雨による最上川堤防決壊 現地調査
 https://www.youtube.com/watch?v=BseIlwARdfg
2024.8.6(火)YBC NEWS NNN(山形放送)
 「内水氾濫」に備え「輪中堤」整備した戸沢村蔵岡地区 想定外の「外水氾濫」で多数の浸水被害
   https://news.ntv.co.jp/n/ybc/category/society/yb464443dbc1564ad5a2e56cf7e7ba7702

●千木良雅弘客員教授
2024.8.3(土)北海道新聞デジタル
 <シリーズ評論 核のごみどこへ>55 不適地での調査やめよ 京大名誉教授・千木良雅弘氏(69
 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1046771/

●生田領野准教授
2024.8.5(月)あなたの静岡新聞
 地震研究の現場 わかり易く伝える 静岡科学館る・く・る 夏休み講演会
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1528045.html

●笠原順三客員教授
2024.8.8(木)FNNプライムオンライン(ライブドアニュース)
 「第2波、第3波にも注意」宮崎港50cm、土佐清水20cmなど沿岸への津波到達が観測宮崎南部で震度6弱 南海トラフとの関連は 
 
https://news.livedoor.com/article/detail/26953070/

●石川有三客員教授
2024.8.8(木)毎日新聞(ライブドアニュース)
 南海トラフ巨大地震との関係は?専門家に聞く 宮崎で震度6
 https://news.livedoor.com/article/detail/26954142/

●片田敏孝客員教授
2024.8.9(金)あなたの静岡新聞
 初の「臨時情報」に住民混乱 南海トラフ地震「注意」 備え促すも周知進まず【表層深層】
 https://www.at-s.com/news/article/national/1531543.html

●北村晃寿教授
2024.8.9(金)あなたの静岡新聞
 【熱海土石流】起点盛り土、一部に適さない土質 静大教授「多摩川地域から」と推定
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1531368.html

 

2024年7月22日 (月)

本センター関係者のメディア掲載(2024年7月19日まで)

〈新聞〉
●増澤武弘客員教授
2024.7.2(火)静岡新聞 朝刊 P1
 大自在
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1503728.html
2024.7.10(水)静岡新聞 朝刊 P5 県内政治
 MV東海に知事感謝状
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1509286.html
●岩田孝仁特任教授
2024.7.3
(水)静岡新聞    朝刊 P28 社会
 能登半島地震半年 本県の課題 備える重要性を再認識
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1504590.html
●池田恵子教授
2024.7.4
(木)静岡新聞 朝刊 P14 東部版
 防災訓練の参加拡大議論 富士
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1505192.html
●北村晃寿教授
2024.7.4
(木)読売新聞 夕刊 P5
 伝承のサイエンス 明和の大津波 参事を教訓に
●北村晃寿教授・牛山素行教授
2024.7.6
(土)静岡新聞    朝刊 P17 総合
 語り継ぐ七夕豪雨 50年前の爪痕記憶
 https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1506696.html?lbl=10321
●廣井悠客員教授
2024.7.10
(水)静岡新聞 朝刊 P3 総合
 能登地震 「津波火災」18棟焼損
 https://www.at-s.com/news/article/national/1509020.html
2024.7.10(水)静岡新聞 朝刊 P3 総合
 避難場所延焼も 断続出火注意
●今泉文寿教授
2024.7.13(土)静岡新聞 朝刊 P5 県内政治
 焼津・大崩海岸の斜面崩落 県、対策向け検討会
●北村晃寿教授・岩田孝仁特任教授・小山眞人客員教授
2024.7.14(日)静岡新聞 朝刊 P14 県内政治
 伊豆半島沖地震50年シンポ 教訓や備え 住民ら確認 南伊豆
●佐藤比呂志客員教授
2024.7.14(日)毎日新聞 朝刊 P12 くらしナビ
 「震源断層モデル」と防災
●矢守克也客員教授
2024.7.14(日)読売新聞 朝刊 P24 特別面
 帰省時の被災対策 アプリ活用 避難所検索 防災用品 ボトルに収納
●牛山素行教授
2024.7.18(木)静岡新聞 朝刊 P6 オピニオン
 【時評】自然災害の基本的性質 山は崩れ、川はあふれる

〈テレビ・ラジオ〉
●池田恵子教授
2024.7.1(月)6:45~7:00 NHK静岡 おはよう静岡
 女性参画の防災講座 富士市
●関谷直也客員教授
2024.7.1
(月)700745 NHK総合 おはよう日本
 地震半年 被災者アンケート 居住環境困る〟9割余
●小林淳教授
2024.7.2
(火)18151900 SBSテレビ LIVEしずおか
 わたしの防災 富士山の噴火にどう備えるか 富士市 防災マップ活用しリスク周知
 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1268954?display=1
2024.7.17(水)18101900 NKK総合 たっぷり静岡
 富士山の湧水 浅間大社「湧玉池」の企画展
●秦康範客員教授
2024.7.7
(水)19001930 NHK総合 NHKニュース7
 「災害リスクあり」 一方で豪雨災害より人口増の区域も
●北村晃寿教授
2024.7.8
(月)18151900 SBSテレビ LIVEしずおか
 七夕豪雨50年自分事の対策へ「あらゆる関係者が主体に」
 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1281639?display=1  
2024.7.9(火)11201200 SBSラジオ 鉄崎幹人のWASABI 11時台)
 七夕豪雨から50
 https://radiko.jp/#!/ts/SBS/20240709113523
●牛山素行教授
2024.7.8(月)16451900 静岡朝日テレビ とびっきり!しずおか
 七夕豪雨から50年 土砂災害で8人死亡 20年ぶりの慰霊式
2024.7.18(木)あなたの静岡新聞
 【時評】自然災害の基本的性質 山は崩れ、川はあふれる
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1514290.html
●岩田孝仁特任教授
2024.7.8(月)18101900 NHK総合 たっぷり静岡
 いのちを守る防災ボイス 静岡は甚大な被害が想定
 https://www.youtube.com/watch?v=Or6Y7-p6lvI(YouTube

●北村晃寿教授・岩田孝仁特任教授・小山眞人客員教授
2024.7.16(火)16:45~19:00 静岡第一テレビ everyしずおか
 伊豆半島沖地震50年でシンポジウム 後世に語り継ぐべき災害                                                                                                      

〈雑誌・その他〉
●矢守克也客員教授
2024.6.28
(金)NHK 関西ブログ
 「防災コラム」京都大学防災研究所教授・矢守克也さん『人生で一番難しいパズル』
 https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/radiowide/radiobousai/670548.html
2024.7.1(月)日本気象協会 tenki.jp
 「公費解体」6000件の申請で完了は2.6パーセント 「地元に業者が少ない」 能登半島地震から半年
 https://tenki.jp/news/fnn/05c41723-7f4d-4f99-ad16-a9b0b57b439f.html
2024.7.1(月)関西テレビ(Yahoo!ニュース)
 地震から半年 国道の通行止めは今も 救援を遅らせる道路寸断 南海トラフ地震で起きる孤立への備えは
 https://news.yahoo.co.jp/articles/730fb1c5cb3356c811b5406f77837b30bae9e729
2024.7.3(水)産経新聞(Yahoo!ニュース)
 増える集中豪雨対策に「避難スイッチ」 視覚効果で警戒呼びかけ 4年前被災の熊本で
 https://news.yahoo.co.jp/articles/187f8f6a5c7c8a2d9986de17afc13bf13cf5c4ec?page=2
2024.7.4(木)NHK 関西ブログ
 #シェア防災~シェアしよう!みんなの防災~「命を守る防災をシェア!避難スイッチとは?」
 https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/radiowide/radiobousai/670726.html
2024.7.11(木)熊本日日新聞
 ぼうさい熊本
 https://kumanichi.com/theme/disaster_defense
2024.7.12(金)高知新聞デジタル
 四万十町と土佐清水市 4月の震度4で半数が避難と準備 京大など調査
 https://www.kochinews.co.jp/article/detail/760582
●池田恵子教授
2024.6.30
(日)NHK 静岡 NEWS WEB
 能登半島地震から半年 女性が参加しやすい地域防災考える講座
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20240630/3030024415.html
●牛山素行教授
2024.7.2(火)NHK NEWS WEB
 【一覧掲載】仮設住宅42% 浸水や土砂災害リスク 能登半島地震
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240702/k10014499091000.html
2024.7.4(木)NHK WEBニュース特集 愛媛インサイト
 西日本豪雨から6年 父は母を迎えに来たときに
 https://www.nhk.or.jp/matsuyama/lreport/article/003/23/
2024.7.8(月)静岡朝日テレビ(Yahoo!ニュース)
 七夕豪雨から50年 50年前に起きたことは今後も必ず起きる 教訓を語り継ぐ必要性
 https://news.yahoo.co.jp/articles/edfb8237968eb54883873b3e562ce5a85fb936cb
●片田敏孝客員教授
2024.7.2
(火)NHK高知NEWS WEB
 「事前復興計画」複数自治体で策定ストップ 補助金確保出来ず
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20240702/8010020892.html
2024.7.2(火)NHKNEWS WEB
 南海トラフ巨大地震の事前復興計画 策定できない自治体も 高知
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240702/k10014499271000.html
2024.7.4(木)NHK 徳島 NEWS WEB
 災害時の「個別避難計画」県内自治体作成率20%余にとどまる
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20240704/8020020649.html
2024.7.9(火)NHK こうちWEB特集
 南海トラフ巨大地震「事前復興計画」の策定に遅れの影響も
 https://www.nhk.or.jp/kochi/lreport/article/005/06/
2024.7.13(土)NHK 新潟 NEWS WEB
 「新潟・福島豪雨」20年 地域ぐるみで確実な避難へ 三条
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20240713/1030029873.html
●小林淳教授
2024.7.3(水)静岡放送(SBS)(Yahoo!ニュース)
 パニックになる前に「いつ噴火してもおかしくない山」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/e22c39b9aaf770adae0be168825f9e241afd7168
●廣井悠客員教授
2024.7.4(木)東京新聞Web
 大地震が東京を襲えば…453万人の帰宅困難者が都内にあふれる
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/337742
2024.7.9(火)共同通信社(Yahoo!ニュース)
 能登「津波火災」で18棟焼損 東日本大震災以来の発生
 https://news.yahoo.co.jp/articles/da9408f487e01a15f4116aa9cc1b6c6e8888f06c
●矢守克也客員教授・牛山素行教授
2024.7.6(土)TBS NEWS DIG Powered by JNN( Yahoo!ニュース)
 【詳報】「危険警報」新設だけがポイントではない 気象に関する防災情報は2年後、こう変わる 第2 #「危険」が付かない警報
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f9091822583b31192ac07f5231a58c0f864f8a3e?page=1
●秦康範客員教授
2024.7.6(土)NHK 愛媛 NEWS WEB
 西日本豪雨の後 愛媛県内の浸水リスク区域で人口増も
 https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20240706/8000018799.html
2024.7.7(日)NHK NEWS WEB
 浸水リスク区域に 子育て世帯が【西日本豪雨6年】
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240707/k10014503891000.html
2024.7.11(木)NHK WEBニュース特集 愛媛インサイト
 西日本豪雨6年 災害リスク地区の人口増 子育て世帯も なぜ?
 https://www.nhk.or.jp/matsuyama/lreport/article/003/33/
●北村晃寿教授
2024.7.8(月)静岡放送(SBS( Yahoo!ニュース)
 「豪雨災害のリスクは上がる一方」一晩で500ミリの雨"七夕豪雨"から50年 記録と記憶が伝える"自分事"の重み
 https://news.yahoo.co.jp/articles/192dbfe932e119d5f9963eefced88e23c38ee630
 
https://www.youtube.com/watch?v=80Px-sb3X1k (YouTube
2024.7.17(水)読売新聞オンライン
 大津波の惨事、教訓で伝える沖縄・先島諸島の「人魚伝説」
 https://www.yomiuri.co.jp/science/20240705-OYT8T50031/
●佐藤比呂志客員教授
2024.7.13(土)毎日新聞WEB
 事前に描かれていた能登半島地震の姿 研究者の「じくじたる思い」
 https://mainichi.jp/articles/20240712/k00/00m/040/173000c
2024.7.14(日)毎日新聞WEB
 「震源断層モデル」と防災 京大名誉教授・佐藤比呂志氏
 https://mainichi.jp/articles/20240714/ddm/013/070/013000c
●北村晃寿教授・岩田孝仁特任教授・小山眞人客員教授
2024.7.14(日)あなたの静岡新聞
 伊豆半島沖地震50年シンポ 教訓や備え 南伊豆、住民ら確認
 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1512149.html
2024.7.14() 伊豆新聞デジタル
 伊豆半島沖地震50年 孤立化備え空・海路強化を シンポジウムで意見交換南伊豆
 https://digital.izu-np.co.jp/news/education/79261
2024.7.16(火)日テレNEWS NNN
 「伊豆半島沖地震」発生から50年を機に「防災シンポジウム」開催参加住民の関心高く
 https://news.ntv.co.jp/category/society/sdee9218cff95547159b911b95ceb6ee9a
2024.7.16(火)Daiichi-TV(静岡第一テレビ)(Yahoo!ニュース)
 「伊豆半島沖地震」発生から50年を機に「防災シンポジウム」開催参加住民の関心高く
 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ca1ff56a1e1951b1429967d089f331336d6ecc8

2024年7月 1日 (月)

本センター関係者のメディア掲載(2024年6月27日まで)

〈新聞〉
●片田敏孝客員教授
2024.6.7
(金)日本経済新聞 朝刊 P35
 道路復旧計画、進まぬ整備 17府県が未策定、日本海側・東北多く 災害支援妨げる可能性
2024.6.18
(火)日本経済新聞 朝刊 P35
 漁船避難、ルール作り途上 津波到達前「沖出し」転覆恐れ 「船は財産」一律対応難色
●増澤武弘客員教授
2024.6.9
(日)静岡新聞 朝刊 P22 社会
 自然守り利活用 思い新た 南アルプスエコパーク登録10周年 静岡市、川根本町関係者祝う
2024.6.19
(水)静岡新聞 朝刊 P26 社会
 大井川とリニア=燕沢 結論持ち越し 静岡市長「最終確認できる方向」市評価協
●秦康範客員教授
2024.6.9
(日)日本経済新聞 朝刊 P1
 激甚水害、都市政策呑む 被害額、30年で3.5倍 「低地に人・企業」誤算(チャートは語る)
●北村晃寿教授
2024.6.9
(日)朝日新聞 朝刊 P25 静岡全県
 伊豆山港沖に堆積 土砂ほぼ流出確認 熱海土石流 理巌流など作用か
●増田俊明客員教授
2024.6.19
(水) 静岡新聞 朝刊 P17 県内総合
 能登地震発生のメカニズム解説 静岡で県地学会講演会
●牛山素行教授
2024.6.19
(水)日本経済新聞 朝刊 P34
 防災情報に危険警報を新設―迅速避難へ周知課題
●池田恵子教授
2024.6.20
(木)朝日新聞 朝刊 P24 くらし1
 (ThinkGender)能登で活動する団体の調査・提言から:上 被災・復興、議論にジェンダー視点を
2024.6.27
(木)朝日新聞 朝刊 P1 東京本社
 防災部局の女性1割 「ゼロ」市区町村は57% 内閣府調査
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15968174.html?iref=pc_shimenDigest_top01
2024.6.27
(木)朝日新聞    朝刊 P3 総合
 (ThinkGender)防災に女性参加、手探り 地域グループ立ち上げ、簡易トイレなど訓練
●矢守克也客員教授
2024.6.20
(木)毎日新聞 朝刊 P11 オピニオン
 論∔(プラス)防災気象情報の名称変更 避難につなげる活用を
2024.6.27
(木)朝日新聞 朝刊 P19 福井全県
 (いきいきライフ)「まさか」に備える「ふだん」 京大防災研究所教授・矢守克也さん/福井県
●関谷直也客員教授
2024.6.28
(金)日本経済新聞 朝刊  P22 地方経済面 信越
 新潟地震60年・中越地震20年 次への備え、教訓生かす(信越トピックス)

〈テレビ・ラジオ〉
●矢守克也客員教授
2024.6.9
(日)10051050 NHK綜合    明日をまもるナビ
 天才てれびくんとコラボ 水害から命と暮らしを守るには
2024.6.27
(木)1705~ NHKラジオ第1(大阪)関西ラジオワイド
 防災コラム
 https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=2855_01
●北村晃寿教授
2024.6.15
(土)20542154 静岡朝日テレビ サタデーステーション
 孤立字の命どう守る 人気の観光地伊豆 能登と重なる特徴 迫る巨大地震「孤立化の危機」
 https://www.nhk.jp/p/yamacafe/rs/R84PG2X5PW/blog/bl/pA9w09kBa1/bp/pLRZak26rL
●村越真教授
2024.6.15
(土)905955 NHKラジオ第1 石丸謙二郎の山カフェ
 「もう迷わない!正しいルート選びで安全登山」
 https://www.nhk.jp/p/yamacafe/rs/R84PG2X5PW/blog/bl/pA9w09kBa1/bp/pLRZak26rL

〈雑誌・その他〉
●北村晃寿教授
2024.6.7
(金)東京新聞WEB
 熱海土石流流入の海底調査 静岡大教授「災害前の状態に回復」
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/332081
2024.6.8(土)gooニュース(DaiichiTV
 【熱海土石流】伊豆山港沖の海底は土石流流入前の状態まで回復か…静岡大・早稲田大合同調査結果から(静岡
 https://news.goo.ne.jp/article/tvsdt/region/tvsdt-2024060808943592.html
2024.6.15(土)つながってるHOME5ch(広島テレビ)
 〝集落孤立″のリスク検証 人気の観光地伊豆 能登と重なる特徴 迫る巨大地震「孤立化の危機」
 https://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=000354678
2024.6.15(土)テレ朝ニュース
 〝集落孤立″のリスク検証
 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000354678.html
●増澤武弘客員教授
2024.6.8(土)産経ニュース(産経新聞THE SANKEI SHINBUN
 川勝平太氏が〝待った〟かけたリニア問題で静岡市が「提言」 生態系守る「代償措置」を
 https://www.sankei.com/article/20240608-6ALMYEZXXNPUZGXGW6IBD2FTEY/
●牛山素行教授、矢守克也客員教授
2024.6.18
(火)TBS NEWS DIGSBS 静岡放送)
 「数や種類が多すぎてわかりにくい」気象情報をシンプルに 名称見直しへ 実際の運用は2026年見込み=気象庁
 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1238595?display=1
2024.6.18(火)SBSnews6YouTube
 「数や種類が多すぎてわかりにくい」気象情報をシンプルに 名称見直しへ 実際の運用は2026年見込み=気象庁
 https://www.youtube.com/watch?v=PWhtRNRkQsU
2024.6.18(火)TBS NEWS DIGYouTube
 防災気象情報見直し 専門家会合報告書公表 レベル4相当「危険警報」新設へ 名称にレベル表記など名称大幅刷新
 https://www.youtube.com/watch?v=bon-MStYYKE
●矢守克也客員教授
2024.6.18
(火)共同通信社
 気象情報、4段階16通りに整理 有識者検討会が報告書
 https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2024061801001457.html
 沖縄タイムズ プラス https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1380462
 東京新聞Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/334369
 河北新聞ONLINE https://kahoku.news/articles/knp2024061801001457.html
 47MEWS https://www.47news.jp/11076978.html
 山形新聞Yamagata News online https://www.yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&no=2024061801001457
 北國新聞 digital https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1433192
 中國新聞デジタル https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/481772
 nippon.com https://www.nippon.com/ja/news/kd1175701130170515970/
 潟日報デジタルプラス https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/424949
 福島民友新聞Net https://www.minyu-net.com/newspack/KD2024061801001457.php
 Gooニュース https://www.minyu-net.com/newspack/KD2024061801001457.php
 宮崎日日新聞 https://nordot.app/1175701130170515970
 千葉日報 https://www.the-miyanichi.co.jp/news/Main/2024061801001457.php
 佐賀新聞 https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1264086#goog_rewarded
 神戸新聞NEXT https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202406/0017784272.shtml
 南日本新聞373news.com https://373news.com/_news/compactnews.php?newsitemid=2024061801001457
2024.6.18(火)読売新聞オンライン
 バラバラだった警報や注意報の名称統一へ、最も危険度が高いのは「レベル5」の「特別警報」
 https://www.yomiuri.co.jp/science/20240618-OYT1T50149/
2024.6.19(火)信濃毎日新聞デジタル
 【防災気象情報見直し】「建て増し」重ね複雑化 命守る行動に生かせるか
 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024061900427
2024.6.22(土)RKK熊本放送(livedoor news)
 決めていますか?避難の基準 大雨災害から自分と大切な人を守る『心配性バイアス』とは
 https://news.livedoor.com/article/detail/26649025/

2024年6月 7日 (金)

本センター関係者のメディア掲載(2024年6月6日まで)

6月6日まで掲載

 

〈新聞〉

 

●矢守克也客員教授

2024.5.25(土) 静岡新聞 朝刊 P6 オピニオン

現論 豪雨災害事前に備えを生じなかった事例こそ注目

●小山眞人教授

2024.5.28(火) 静岡新聞 朝刊 P6 オピニオン

時評 伊豆東部火山群の避難計画 多様な事態の対応策検討を 

●鈴木款客員教授

2024.5.29(水) 静岡新聞  朝刊 P6 オピニオン

 時評=SDGs「海の豊かさを守る」行政含め 組織的推進を

●岩田孝仁特任教授

2024.5.31(金) 静岡新聞  朝刊 P19 綜合

南海トラフ地震臨時情報5年 専門家に聞く 

●関谷直也客員教授

2024.5.31(金) 朝日新聞   朝刊 P17 新潟全県

 能登地震の知見 防災対策に 来月県の有識者検討会 原発避難も対象

2024.6.6(木)  日本経済新聞 朝刊 P22    地方経済面 信越

 防災対策の見直し議論 能登地震踏まえ 新潟県が有識者会議

●北村晃寿教授

2024.6.6(木) 静岡新聞     朝刊 P26 社会

 海底土砂の影響解消 熱海「土石流前に回復」 静大など調査

2024.6.6(木) 中日新聞     朝刊 P24 社会

熱海土石流 伊豆山港沖 海底災害前の状態に回復 静大・北村教授が調査 

2024.6.6(木) 読売新聞     朝刊 P23 地域

 伊豆山港の海底環境回復 熱海土石流 静大教授ら堆積物調査

 

〈テレビ・ラジオ〉

 

●牛山素行教授

2024.5.28(火) 15101554 NHK総合 午後LIVEニュース

 何が変わった?線状降水帯予測 新運用

2024.5.28(火) 18101900 NHK富山 ニュース富山人

 能登半島地震・県の対応検証へ ▽ハザードマップを詳しく解説

●矢守克也客員教授

2024.5.28(火) 18101900    NHK富山 ニュース富山人

第8回 愛媛防災シンポジウム〝孤立″〝避難″いま備えること

 https://plus.nhk.jp/watch/st/380_g1_2024060237514

2024.6.6(木)  11301145  NHK関西 ぐるっと関西 おひるまえ

  梅雨の季節 最新防災対策は?

 https://plus.nhk.jp/watch/st/270_g1_2024060639461

●三井雄太准教授

2024.6.5(水)    500600  NHK総合 おはよう日本

 南海トラフ巨大地震 スロースリップ研究

 https://www.nhk.jp/p/ohayou/ts/QLP4RZ8ZY3/

●北村晃寿教授

2024.6.5(水)  18151900 SBSテレビ         LIVEしずおか

  伊豆山港 静岡大教授が調査結果 地元の漁師 港の中はまだ…

2024.6.5(水)  16451900 静岡朝日テレビ     とっびきりしずおか

 伊豆山港 土砂流入以前に「回復」

 

〈雑誌・その他

 

●林能成客員教授

2024.5.26(日)      読売新聞オンライン

知っていますか?南海トラフ地震に備えた「臨時情報」、認知度まだ3割…理解の浸透課題

 https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20240525-OYO1T50024/

●矢守克也客員教授

2024.5.27(月) 紀伊民報 AGARA

 「臨時情報」でどう動く 南海トラフ地震想定、行政職員対応考える、和歌山

 https://www.agara.co.jp/article/376274

2024.6.2 (日)        福井新聞 D刊

 生じなかった事例こそ注目 豪雨災害、事前に備えを 矢守克也(京都大防災研究所教授)現論オピニオン・解説

 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2051860

●牛山素行教授

2024.5.27(月) NHK NEWS Web

 線状降水帯予測情報覚えていない”4分の1 気象庁アンケート

 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240527/k10014462251000.html

 

2024.5.28(火) 静岡朝日テレビ(YouTube

 静岡県内全域で雨はピークへ線状降水帯が出る恐れ~今後気を付けるべきこと・静岡大学牛山素行教授に聞く

 https://www.youtube.com/watch?v=porMSkS7jIM

●牛山素行教授、関谷直也客員教授

2024.6.4(火) 空飛ぶ捜索医療団ARROWS JOURNAL110

 日本の水害|発生の原因と過去の被害

 https://arrows.peace-winds.org/journal/flood-damage-in-japan/

●小山眞人教授

202405.28(火) あなたの静岡新聞

 【時評】伊豆東部火山群の避難計画 多様な事態の対応検討を(小山真人/静岡大名誉教授)

 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1479294.html

●片田敏孝客員教授

2024.5.29(水) 日テレニュースNNN (UMKテレビ宮崎)

「国民一人一人が向かい合う防災に転換を」自助と共助をテーマに防災セミナー 

2024.6.2 (日)        党宮崎県本部 (公明党今村みつおブログ)

 防災セミナー開催 主体的な避難が命を守る 

 https://www.komei.or.jp/km/miyazaki-imamura-mitsuo/2024/06/02/

●関谷直也客員教授

2024.6.5 (水) 日経速報ニュース

 新潟県、防災の新な有識者会議 能登半島地震踏まえ

 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC055A80V00C24A6000000/

●北村晃寿教授

2024.6.5(水) NHK 静岡NEWS WEB

熱海土石流で影響の伊豆山港「土石流前に回復か」調査チーム

 https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20240605/3030024102.html 

2024.6.5(水) アットエス LIFE

 「災害前と同じ状態に戻った」熱海土石流で専門家が港を調査 地元の漁師は…港の中にまだ課題=静岡

https://www.at-s.com/life/article/ats/1485711.html

2024.6.5(水)        静岡朝日テレビ(SATVニュース LOOK

 熱海市伊豆山港の海底の状態が土石流災害以前の状態に回復 生態系も元に戻りつつあると推測 静岡大学などの調査

 https://look.satv.co.jp/content_news/atami_disaster/38024

 

2024.6.5(水)        TBS NEWS DIGSBS 静岡放送)

 「災害前と同じ状態に戻った」熱海土石流で専門家が港を調査 地元の漁師は…港の中にまだ課題=静岡

 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1213995?display=1

2024.6.5(水)        Iivedoorニュース

 「災害前と同じ状態に戻った」熱海土石流で専門家が港を調査 地元の漁師は…港の中にまだ課題=静岡

  https://news.livedoor.com/article/detail/26545389/

2024.6.5(水)        gooニュース

 【熱海土石流災害】「土石流前に回復」海底土砂の影響、静大など調査 伊豆山港沖

 https://news.goo.ne.jp/article/at_s/region/at_s-1486049.html

2024.6.6(木)        あなたの鈴新聞Yahoo!ニュース)

【熱海土石流災害】 熱海「土石流前に回復」海底土砂の影響、静大など調査 伊豆山港沖 

 https://news.yahoo.co.jp/articles/c18fb1c2d6f9a9804f2e5dfe6ac8e25208d5084c

2024.6.6 (木)        47NEWS(静岡新聞)

 【熱海土石流災害】「土石流前に回復」海底土砂の影響、静大など調査 伊豆山港沖

 https://www.47news.jp/11021467.html

●風間聡客員教授

2024.6.6 (木)        福島民友新聞(Yahoo!ニュース)  

 環境考察/気象の変化】台風被害甚大に 水温の高さ、勢力比例

 https://news.yahoo.co.jp/articles/43025bbcbd1201f0b955fb94c4ad3425db21b49b

2024.6.6 (木)        gooニュース(福島民友)

 環境考察/気象の変化】台風被害甚大に 水温の高さ、勢力比例 

 https://news.goo.ne.jp/article/fminyu/region/fminyu-FM20240606-862374.html

 

2024年5月27日 (月)

本センター関係者のメディア掲載(2024年5月24日まで)

〈新聞〉

●矢守克也客員教授

2024.5.4 ()     朝日新聞 朝刊    P24      東京本社

 最近地震多いって本当? ネット情報触れ「社会現象として経験」 

2024.5.15 () 静岡新聞 朝刊     P1

 気象情報警戒レベル併記 乱立見直し名称整理 来月最終案 

2024.5.15 () 日経新聞 朝刊     P43

 防災情報を再編 「大雨」など警戒度5段階 気象庁、避難判断分かりやすく

 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE087UA0Y4A500C2000000/

●森下祐一客員教授

2024.5.14 () 静岡新聞 朝刊    P1

 大井川とリニア 県内ボーリング認める 県東部会「リスク管理 適切」

●岩田孝仁特任教授

2024.5.16 () 静岡新聞 朝刊     P1

 知事選 静岡の現在地 防災 対策「先進県」と言えず 耐震ない住宅34万個03→15万個18

2024.5.16 () 静岡新聞 朝刊     P6

 時評 小集落の防災機能確保 都市計画の手法活用を

 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1471243.html

●片田敏孝客員教授

2024.5.20 ()   朝日新聞 朝刊   P17

 (#備える)防災、「淡々と最善尽くして」片田・東大院特任教授、香南で講演/高知県 

 

〈テレビ・ラジオ〉

●矢守克也客員教授

2024.5.5 (  10051050 NHK総合 明日をまもるナビ

 (121)チャレンジ!BOSAIアクション 第7

 https://www.nhk.jp/p/ashitanavi/ts/698KRW7VJW/episode/te/1GX5L1PMLJ

2024.5.20 (月)   18001850 NHK ラジオ    Nらじ

 ニュースアップ『津波について考える』/京都大学防災研究所教授矢守克也さん 

●岩田孝仁特任教授 

2024.5.7 ()   19301957    NHK総合   クローズアップ現代

 あなたの自宅は、大丈夫?住宅の耐震化で命を守る

 https://www.nhk.or.jp/minplus/0121/topic083.html

2024.5.14 () 16:451710    第一テレビ   everyしずおか

 選択ケンショウ 半島防災 能登地震で浮き彫りに

2024.5.14 ()   18101900    NHK綜合     たっぷり静岡

 みんなで防災 伊豆半島沖地震50年災害の歴史に学ぶ

2024.5.21 ()   18151900   SBSテレビ   LIVEしずおか

 巨大地震などに備える防災対策 知事選の拠点

●三井雄太副担当教授

2024.5.9 ()     745~ 8:00     NHK総合   おはようしずおか

 南海トラフ巨大地震スロースリップ研究

●森下祐一客員教授

2024.5.16 ()   164519:00    静岡朝日テレビ   とびっきり!しずおか

 沿線県で”水問題”が現実に…リニア工事で”水枯れ” JR東海の反応は

2024.5.17 (土)      93011:45   静岡朝日テレビ  とびっきり!しずおか

 リニア沿線県で水枯れ発生 県内ボーリング調査は容認へ

●片田敏孝客員教授

2024.5.21 ()    18151900  SBSテレビ LIVEしずおか

 巨大地震などに備える防災対策 知事選の拠点

●北村晃寿教授

2024.5.18()    114011:45    第一テレビ 地震防災チェック

 伊豆半島沖地震50年 対策見直しを

 

〈雑誌・その他〉

●片田敏孝客員教授

2024.5.2 (木)  熊本朝日ニュースKBSYouTube

 大地震 津波到達時間、熊本県は調査・公表せず 九州で唯一

 https://www.youtube.com/watch?v=cVIlVA64268

2024.5.15 ()   高知新聞デジタル         

 大規模災害への備え、地域全体で醸成を 香南市で防災セミナー 専門 家が講演 南海トラフ地震など自然災害への備えについて考える

 講演会

 https://www.kochinews.co.jp/article/detail/743757

●岩田孝仁特任教授

2024.5.7 (火) NHK 放送記録一覧(クローズアップ現代)

 あなたの自宅は大丈夫? 住宅の耐震化で命を守る

 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4898/

2024.5.7 (火) NHK クローズアップ現代取材ノート       

 初めの1歩は耐震診断 命を守る住宅の耐震化

 https://www.nhk.or.jp/minplus/0121/topic083.html

 2024.5.21 ()  SBSニュース

 求められるのは「国を巻き込み制度を作る姿勢」巨大地震などに備える防災対策 各候補者主張は【静岡県知事選・争点(2)

 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1183004?display=1

●森下祐一客員教授

2024.5.7 (火) プレジデントオンライン     

 川勝知事の「最悪の置き土産」が邪魔をする…知事交代でもリニア着工を進められないワケ

 https://president.jp/articles/-/81301?page=4 

2024.5.13 ()   FNNプライムオンライン

 【リニア】川勝前知事が辞職したら突然に…県専門部会がボーリング調査は「技術的に問題なし」と判断 静岡  

  https://www.fnn.jp/articles/-/698657

2024.5.14 () LOOK SATVニュース   

 【リニア新幹線工事】JR東海ボーリング調査静岡県の一部での実施を容認 静岡県の専門部会

 https://look.satv.co.jp/content_news/politics_economic/37001

2024.5.14 () 静岡朝日新聞ニュース(YouTube

 【リニア新幹線工事】JR東海のボーリング調査静岡県内の一部での実施を容認 静岡県の専門部会

  https://youtu.be/He1vyV5BnGY

2024.5.15 ()   あなたの静岡新聞(Yahoo!ニュース)

 リニア静岡県専門部会 静岡県内ボーリング認める「リスク管理適切」

   https://news.yahoo.co.jp/articles/32cf4da0936d97bb09bcdb0a7b72e023891d0607

2024.5.16 ()   FNNプライムオンライン

 【リニア】専門部会がボーリング調査は「技術的に適切」 JRのリスク対策を評価 次の知事はどうする?

  https://www.fnn.jp/articles/-/698820

●笠原順三客員教授

2024.5.10 ()    週刊現代media(週刊現代5月11日号) 

 ホタルイカ大漁は南海トラフ地震の前兆か…!各地で起こる不気味な揺れの「正体」

 https://gendai.media/articles/-/129080?imp=2

●秦康範客員准教授

2024.5.11 ()    NHK(山梨NEWS WEB

 甲府市で「やまなし防災減災フェス」多くの人でにぎわう

 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20240511/1040023210.html

●矢守克也客員教授

 乱立の「防災気象情報」見直し 有識者検討会が取りまとめ 

2024.5.14 (火)    山陽新聞デジタル

 https://www.sanyonews.jp/article/1552488

2024.5.14 ()    宮崎日日新聞ミヤニチプレス

 https://www.the-miyanichi.co.jp/news/Main/2024051401000801.php

2024.5.14 ()    東京新聞Web

 https://www.tokyo-np.co.jp/article/326994

2024.5.14 ()    神奈川新聞(カナロコ)

 https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1077625.html#google_vignette

2024.5.14 ()    佐賀新聞

 https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1242745

2024.5.14 ()    共同通信社

 https://nordot.app/1162954513485430915

2024.5.14 ()    埼玉新聞

 https://www.saitama-np.co.jp/articles/80260

2024.5.14 ()    福井新聞オンライン

 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2037410

 2024.5.14 ()   中国新聞デジタル

 https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/464515

2024.5.14 ()    福島民報

 https://www.minpo.jp/globalnews/detail/2024051401000801

2024.5.14 ()    山陰中央新報デジタル

 https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/574516

2024.5.14 ()    gooニュース

 https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024051401000801.html

2024.5.14 ()    新潟日報デジタルプラス

 https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/405108

2024.5.14 ()    熊本日日新聞 全国

https://kumanichi.com/articles/1419620

2024.5.14()     岩手日報

 https://www.iwate-np.co.jp/article/kyodo/2024/5/14/1310379

2024.5.14()     神戸新聞NEXT

 https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202405/0017650515.shtml 

2024.5.14()     産経新聞(gooニュース)

 防災情報、種別・レベルごとに設定へ 気象庁検討会が整理案、来年度以降 

https://www.sankei.com/article/20240514-QRYRKJJYLBP2VDEAUPRN2H2SSY/

2024.5.14 ()    サンスポ

 気象情報に警戒レベル併記、6月に最終案公表へ 乱立を見直し、名称整理 

https://www.sanspo.com/article/20240514-WYHJQZPAP5PPNJEOXNPRKRXZIE/

2024.5.15 ()    愛媛新聞オンライン

 有識者検討会が取りまとめ

https://www.ehime-np.co.jp/article/ky202405100161100032

2024.5.15 ()    北日本新聞webu

 気象庁と国交省、気象情報に警戒レベル 乱立見直し名称整理

 https://webun.jp/articles/-/600061

2024.5.15 ()    四国新聞WEB朝刊

 気象情報に警戒レベル 乱立を見直し併記へ 来月最終案公表

 https://www.shikoku-np.co.jp/dg/article.aspx?id=K2024051500000014800#

2024.5.19 ()    信濃毎日新聞デジタル 

 大雨が降るから「大雨警報」ではない 潜む「土砂災害と浸水害」の恐れ塚直樹/気象防災アドバ イザー〈語る@信州

 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024051400706

2024年5月 1日 (水)

本センター関係者のメディア掲載(2024年5月1日)

〈新聞〉

●秦康範客員教授

2024.3.30(土)読売新聞 朝刊 P17 くらし

 地震発生時 電気火災に注意 「感震ブレーカー」などで対策

●小山眞人客員教授・増澤孝弘客員教授

2024.3.30(土)読売新聞 朝刊 P27 地域

 富士山の地質、植物学ぶ 環境保全団体 専門家招き講演会

●牛山素行教授

2024.4.1(月)静岡新聞 朝刊 P19 社会

 土砂災害 警戒区域で多発「地震備えでも重視を」奥能登 静岡大 牛山教授調査

 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1442358.html

2024.4.18(木)静岡新聞 朝刊 P6 オピニオン

 [時評]防災の数値情報の捉え方 細かく読まずに大まかに

2024.4.30(火)朝日新聞 朝刊 P19 東京本社

 土砂の被災建物、8割超が警戒区域内 能登地震

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15923712.html

●佐藤比呂志客員教授

2024.4.3(水)中日新聞 朝刊 P3 社会

 国の長期評価遅滞が一因

●小山眞人客員教授

2024.4.3(水)朝日新聞 朝刊 P16 静岡全県

 「伝わる防災」なお続く挑戦 火山学者 小山真人・静大教授が最終講義

 https://www.asahi.com/articles/ASS43056VS3PUTPB002.html

●池田恵子教授

2024.4.4(木)静岡新聞 朝刊 P5 県内政治

 男女共同参画視点 県防災ブック発行 留意点や先進事例紹介

●北村晃寿教授

2024.4.4(木)毎日新聞 朝刊 P2 総合

 能登地震 崩落相次ぐ 盛り土もろさ露呈

2024.4.19(金)静岡新聞 朝刊 P20 総合

 PFAS 大気で拡散か

●佐藤健客員教授

2024.4.7(日)朝日新聞 朝刊 P29 東京本社

 台湾避難所 スピード解説 顔が見える関係を

●武村雅之客員教授

2024.4.8(月)中日新聞 朝刊 P18 社会

 能登半島地震6割超「揺れの最中」 火の始末 正解いつ? 識者と国 見解分かれる

●増澤武弘客員教授

2024.4.10(水)静岡新聞  朝刊 P26 社会

 大井川とリニア 薬液注入 効果なし前提で

 https://news.yahoo.co.jp/articles/a6cab80f2e744d99ee83a1ef3af5a2a231db40a7

●増田俊明客員教授・青島晃フェロー1期生

2024.4.11(木)静岡新聞 朝刊 P25 社会

 天竜川で「礫岩片岩」発見 県内87年ぶり ひずみ調査の鍵に

 https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1092c8d64b66634143015091e7eba7f35e5161

●紅谷昇平客員准教授

2024.4.13(土)毎日新聞 朝刊 P23 総合・社会

 「孤島」の防災計画 未完成 大勢の来場者 取り残される懸念

●岩田孝仁特任教授

2024.1.19(金)静岡新聞 朝刊 P26 社会

 防災対策見直し、臨時情報再確認を 専門家

2024.4.25(木)静岡新聞 朝刊 P26 社会

 悲しみ、復興努力 継承を

 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1458365.html

●関谷直也客員教授

2024.4.20(土)朝日新聞 朝刊 P23 新潟全県

 原発避難、県が検討会 能登地震、知見生かす 再稼働議論の材料に 来月新設/新潟県

●橋本岳教授

2024.4.22(月)中日新聞 朝刊 P17 社会

 路上コーン 設置任せて 高速道 負担減と事故防止

 https://www.chunichi.co.jp/article/888063?rct=h_tokai_news

 

〈テレビ・ラジオ〉

●矢守克也客員教授

2024.4.1(月)18001850 NHKラジオ第1 Nらじ

 「能登半島地震3か月 コミュニティー再建の課題」

 https://www.nhk.jp/p/nradi/rs/X7R2P2PW5P/episode/re/2KNML2N6XQ/

2024.4.16(火)18151900 SBSテレビ LIVEしずおか

 わたしの防災 南海トラフ地震臨時情報 どう対応?

●関谷直也客員教授

2024.4.2(火)700745 NHK総合 おはよう日本

 能登半島 被災者アンケート 回答者の7割 耐震工事しなかった

●岩田孝仁特任教授

2024.4.2(火)18101900 NHK総合 たっぷり静岡

 防災ボイス 自宅内で地震が起きたら

2024.4.5(金)18101900 NHK総合 たっぷり静岡

 防災ボイス 外出中に地震が起きたら

2024.4.18(木)16501900 テレビ静岡 ただいま!テレビ

 愛媛・高知で震度6弱 専門家「意識新たに」

●林能成客員教授

2024.4.9(火)18151900 SBSテレビ LIVEしずおか

 わたしの防災 理解が進まない「臨時情報」

 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1105123?display=1

●牛山素行教授

2024.4.11(木)16051700 NHK総合 午後LIVEニュース

 能登半島地震 調査から見えた津波被害

 https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024041109645

 

〈雑誌・その他〉

●山﨑登客員教授

2024.3 研究レターHem21 Opinion Vol.82

 住宅の耐震化 新耐震に新たな課題

●岩田孝仁特任教授

2024春号 防災ハンドブック 72/5号 P9-14

 能登半島地震の衝撃 弱点を徹底して突いてくるのが災害

2024.4 日本災害情報学会NewsLetter No.97 P3

 受託耐震化 中長期の街づくりへ視点を変える

2024.3.25(月)神戸新聞NEXT

 兵庫県の指定避難所100施設、南海トラフの津波で浸水恐れ 尼崎、西宮、芦屋、神戸に7割集中

 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202403/0017470766.shtml

2024.4.18(木)テレビ静岡(Yahoo!ニュース)

 愛媛・高知で震度6気象庁が会見「南海トラフとはメカニズムが違う」 専門家「意識と備えを」 静岡

 https://news.yahoo.co.jp/articles/f69719356920d99eff6aa7dc5e781f8ff69ca742

2024.4.19(金)あなたの静岡新聞(Yahoo!ニュース)

 愛媛、高知で震度6弱 南海トラフ、心配する声に専門家「防災対策見直し、臨時情報再確認を」呼びかけ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffe011c3801aa345dd087c92bf24f6d6374bf475#:~:text=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%97-,%E6%84%9B%E5%AA%9B%E3%80%81%E9%AB%98%E7%9F%A5%E3%81%A7%E9%9C%87%E5%BA%A66%E5%BC%B1%20%E5%8D%97%E6%B5%B7%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%95%E3%80%81%E5%BF%83%E9%85%8D%E3%81%99%E3%82%8B,%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%86%8D%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%82%92%E3%80%8D%E5%91%BC%E3%81%B3%E3%81%8B%E3%81%91&text=17%E6%97%A5%E6%B7%B1%E5%A4%9C%E3%81%AB%E7%99%BA%E7%94%9F,%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%AE%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%82%92%E5%91%BC%E3%81%B3%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E3%80%82

●片田敏孝客員教授

2024.3.27(水)NHK 高知 NEWS WEB

 巨大地震への備え「事前復興」計画の方向性を議論 黒潮町

 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20240327/8010020103.html

●関谷直也客員教授

2024.3.27(水)福島民友新聞 みんゆうNet

 【処理水の波紋】理解醸成、進んだのか 「国民レベルで議論必要」

 https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240327-846784.php

●菅原大助客員准教授

2024.3.30(土)tbc東北放送(Yahoo!ニュース)

 ロンドンからの投稿が、気仙沼で避難する446人の命を救ったあの日の教訓は「5W1Hと信頼関係」【DIG 防災】

 https://news.yahoo.co.jp/articles/b44d517f6ff74b570981c94bc92109f5965cd518?page=3

●牛山素行教授

2024.4.1(月)あなたの静岡新聞(Yahoo!ニュース)

 地震への備えでも「土砂災害警戒区域」に注意をー 奥能登の建物・人的被害8割がエリア内で発生 静岡大教授調査

 https://news.yahoo.co.jp/articles/96c2e4d061adebf8c012cb4d4627c4671c3f0a53

2024.4.1(月)NHK NEWS WEB

 津波浸水区域内で26人死亡「倒壊家屋から声」証言も 能登地震

 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240401/k10014408981000.html

2024.4.18(木)あなたの静岡新聞

 【時評】防災の数値情報の捉え方 細かく読まず大まかに(牛山素行/静岡大防災総合センター教授・副センター長)

 https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1453484.html?lbl=552

●笠原順三客員教授

2024.4.3(水)FNNプライムオンライン

 東北地方震度5弱地震直後にフェイク画像”SNSに出回る 過去の震災写真流用か 「被害把握に影響」専門家が警鐘

 https://www.fnn.jp/articles/-/680135

2024.4.18(木)FNNプライムオンライン(Yahoo!ニュース)

 専門家の解説 愛媛・高知で震度6

 https://news.yahoo.co.jp/articles/06fc31cceace1bfcc6fed51428a9cff912f92ff2

2024.4.18(木)FNNプライムオンライン(YouTube)

 「想定エリア」南海トラフと関連は なぜ検討会開かれず?

 https://www.youtube.com/watch?v=ZY-CjICdvQY

2024.4.18(木)FNNプライムオンライン(Yahoo!ニュース)

 稲光も インドネシアで大規模噴火 直後に四国で6弱地震...関係は

 https://www.youtube.com/watch?v=42as1Gl4uQM

2024.4.18(木)FNNプライムオンライン(YouTube)

 愛媛・高知で震度6初観測 南海トラフとの関連は?東大地震研・笠原名誉教授「今後、首都圏直下地震も警戒が必要」

 https://news.yahoo.co.jp/articles/120f1629f88257ac156b06b90d9283c2163cdd68

2024.4.20(土)テレ朝news

 【検証】東大&京大の教授に聞く「相次ぐ地震の共通点」と「警戒すべきエリア」

 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000346103.html

2024.4.22(月)FNNプライムオンライン(Yahoo!ニュース)

 「これはやばい!南海トラフだと」愛媛・高知で震度6切迫した避難行動から浮かび上がる教訓と課題

 https://news.yahoo.co.jp/articles/d0098b1ae8a60a620e10fefdab43075ce1ffac13?page=4

●矢守克也客員教授

2024.4.12(金)NHK 関西ブログ

 「防災コラム」京都大学防災研究所教授・矢守克也さん『能登半島地震発生から3か月を迎えた被災地から』

 https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/radiowide/radiobousai/493241.html

2024.4.14(日)京都新聞(Yahoo!ニュース)

 社説:台湾地震に学ぶ 避難所運営の抜本的改善を

 https://news.yahoo.co.jp/articles/183a8f8d2af0b5f42864ad40d183a4e7e05d39d1

2024.4.17(水)静岡放送 SBSYahoo!ニュース)

 地震発生の可能性が普段より高まったとき「南海トラフ地震臨時情報」どう生かす 津波高34m想定の町が訓練で考える【わたしの防災】

 https://news.yahoo.co.jp/articles/ce40444ee521865e3e2e877d6e2e7401b19b40e6?page=2

●小山眞人客員教授

2024.4.16(火)日本気象協会 tenki.jp

 火山がある人気観光地で噴火したら?避難計画見直しに戸惑い 市民7割が48時間で市外に脱出できるか【静岡発】

 https://tenki.jp/news/fnn/d767c4d4-2972-42ad-a172-46ffedf01dd9.html

2024.4.17(水)テレビ静岡(Yahoo!ニュース)

 海底噴火に驚愕!次はどこで火山と暮らす街の不安 噴火の影響が予想される範囲を拡大 静岡

 https://news.yahoo.co.jp/articles/8afab80ffc8603b98609d141d816b8b258484fc1?page=2

●廣井悠客員教授

2024.4.17(水)朝日新聞デジタル

 災害が閾値を超えるとき 防災学者が危ぶむ「限界」と三つの脆弱性

 https://www.asahi.com/articles/ASS4F4GDZS4FUTFL00MM.html

●小山眞人客員教授

2024.4.17(水)テレビ静岡(Yahoo!ニュース)

 海底噴火に驚愕!次はどこで火山と暮らす街の不安 噴火の影響が予想される範囲を拡大 静岡

 https://news.yahoo.co.jp/articles/8afab80ffc8603b98609d141d816b8b258484fc1?page=2

●秦康範客員教授

2024.4.18(木)UTYテレビ山梨(Yahoo!ニュース)

 「地震への備えを今一度見直して」 愛媛・高知で震度6弱 専門家は備えの大切さを訴える

 https://news.yahoo.co.jp/articles/de3611d5a76876d9159f15f8891f2df1d9cedb0f

 

 

 

 

 

2024年3月28日 (木)

本センター関係者のメディア掲載(2024年3月28日)

〈新聞〉

●増澤武弘客員教授

2024.3.1(金)朝日新聞 朝刊 P23 静岡全県

 国「県とJRは対話を」 リニアのモニタリング会議、初会合

●望月美希助教

2024.3.2(土)朝日新聞 朝刊 P15 オピニオン

 (耕論)能登半島地震から 避難、ふるさとを離れて

https://www.asahi.com/articles/ASS2V6216S2QUPQJ00M.html

●牛山素行教授

2024.3.2(土)日本経済新聞 朝刊 P42

 豪雨危険地域に8割集中、能登地震で発生の土砂災害、専門家調査「揺れで崩落備えを」

●片田敏孝客員教授

2024.3.4(月)読売新聞 朝刊 P1

 能登地震 避難要支援者が2割 6市町 助け合い「限界」の声

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240303-OYT1T50078/

●池田恵子教授

2024.3.8(金)静岡新聞 朝刊 P27 社会

 国際女性デー2024=県内市町 本社アンケート 妊産婦や乳幼児 備蓄不十分 避難生活 日用品 離乳食4、おしり拭き7市町どまり 更新が煩雑 必要数算定難しく

2024.3.13(水)日本経済新聞 朝刊 P39

 避難所に女性視点道半ば、防災職員登用、なお1割、自治体、生理用品など備蓄に差

2024.3.25(月)毎日新聞 朝刊 P21 静岡

 災害対応 女性の視点を 「首長の後押し重要」

https://mainichi.jp/articles/20240325/ddl/k22/040/042000c

●佐藤比呂志客員教授

2024.3.8(金)朝日新聞 朝刊 P30 教育科学

 (扉)能登地震の発生前、地下で何が 日本列島誕生にかかわる多数の逆断層、活動

●関谷直也客員教授

2024.3.9(土)静岡新聞 朝刊 P3 総合

 表層深層=揺らぐ 原発事故避難計画 複合災害懸念 能登で露呈 30キロ圏 土砂道路寸断の恐れ

2024.3.9(土)中日新聞 朝刊 P3 総合

 核心 避難計画揺らぐ実効性 能登で課題露呈

●矢守克也客員教授

2024.3.10(日)日本経済新聞 朝刊 P1

 能登避難、3.11より早く 大津波警報前に初動8割 移動弱者なお課題(チャートは語る)

2024.3.11(月)読売新聞 朝刊 P1

 東日本大震災13年 防災計画2300地区作成 自助・共助普及進む

2024.3.26(火)朝日新聞 朝刊 P29 東京本社

 「やっぱり地元で」戻る1次避難所 「金沢は知り合いもおらず」 能登地震

●吉野篤人客員教授

2024.3.10(日)静岡新聞 朝刊 P23 特集

 いのち守る・防災しずおか 提言・減災=関連死防ぐ「TKB48」

●原田賢治准教授

2024.3.11(月)中日新聞 朝刊 P1

 東日本大震災13年 津波 危機感共有 耐震化、逃げ道確認 重要

2024.3.27(水)中日新聞 朝刊 P17 浜名湖

 津波に強いまち 湖西市長に計画書 逃げ遅れゼロ目標 迅速な復興進める

●小山眞人教授

2024.3.12(火)静岡新聞 朝刊 P15

 伊豆世界ジオパーク 認定5周年イベント

●小林朋子教授

2024.3.13(水)読売新聞 朝刊 P12 教育・投書

 教育ルネサンス 被災の教職員に重責 中越地震4年後調査 教職員6割「疲れ切った感じ」

●岩田孝仁特任教授

2024.3.21(木)静岡新聞 朝刊 P3 総合

 都道府県「明日はわが身」 能登地震受け防災対策強化 専門家は一過性懸念

https://www.at-s.com/sp/news/article/national/1435329.html

●北村晃寿教授

2024.3.23(土)北陸中日新聞 朝刊 P29   社会

 金沢の住宅4棟、土砂ごと崩落 盛り土の液状化 原因か

https://www.chunichi.co.jp/article/872671

 

〈テレビ・ラジオ〉

●牛山素行教授

2024.3.1(金)16051655 NHKラジオ第1 ジャーナルクロス

 なぜ命を守れなかったのか?~能登半島地震から2か月~

https://www.nhk.jp/p/journalcross/rs/58QR4N6W68/episode/re/E5YYMRQGL5/

2024.3.7(木)700900 SBSラジオ   IPPO

 津波防災とハザードマップについて静岡大・牛山素行教授が警鐘!能登半島地震から学ぶ、命を守る一番の手段とは?

https://www.at-s.com/life/article/ats/1426844.html

●関谷直也客員教授

2024.3.1(金)700745 NHK総合 静岡 おはよう日本

 能登半島地震から2か月 “地元で暮らしたい”一方で不安や心配事も

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240301/k10014375291000.html

2024.3.8(金)700745 NHK総合 静岡 おはよう日本

 震災13年 明らかになった文書 原発避難の課題は

2024.3.13(水)745800 NHK総合 静岡 おはよう静岡

 東日本大震災から13年 能登で生かされた教訓

●増澤武弘客員教授

2024.3.1(金)15481815 DaiichiTV  everyしずおか

 リニア こう着する県とJRの議論 国の新会議で打開なるか

●矢守克也客員教授

2024.3.3(日)10051050 NHK総合 静岡 明日をまもるナビ(113

 子どもたちと考える能登半島地震 チャレンジ!BOSAIアクション

https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/broadcast/20661.html

2024.3.24(日)10051050 NHK総合 静岡 明日をまもるナビ選 特別編(103

 チャレンジBOSAIアクション第六弾 わが町の防災を考えよう

●杉村晃一(フェロー1期生)

2024.3.3(日)10101800 FMHi! 防災特別番組

 「日頃からできることを確認して、災害に強くなろう」

●岩田孝仁特任教授

2024.3.4(月)700745 NHK総合 おはよう日本

 旧耐震基準の木造住宅 住民の約7割 高齢者

2024.3.6(水)18151900 SBSテレビ LIVE しずおか

 備え続けよ!津波避難を妨げる住宅倒壊「瞬時に行動できないと命が…」

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1038949?display=1

2024.3.7(木)18151900 SBSテレビ LIVE しずおか

 備え続けよ!「低い耐震化率」と「高い高齢化率」能登半島と伊豆半島 同じ課題

●北村晃寿教授

2024.3.5(火)18151900 SBSテレビ LIVE しずおか

 わたしの防災 静岡でも「液状化現象」リスク懸念 能登半島地震で深刻な被害

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1037276?display=1

2024.3.11(月)15481815 DaiichiTV everyしずおか

 能登半島地震で海岸3m隆起 専門家が警鐘「伊豆半島でも」 根拠となる痕跡

https://news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sd6a052ef6ffc54862b037222e4daab319

2024.3.23(土)11401145 DaiichiTV 地震防災チェック

 伊豆半島にも海岸隆起の痕跡

●池田恵子教授

2024.3.8(金)700745 NHK総合 静岡 おはよう日本

 防災対策に女性の視点を

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240307/k10014381771000.html

2024.3.12(火)18101900 NHK総合 静岡 たっぷり静岡

 震災13年 多様な視点地域防災に

●北村晃寿教授・岩田孝仁特任教授

2024.3.11(月)050150 SBSテレビ 防災スペシャル

 備え続けよ!能登と静岡 地震が語る教訓

●原田賢治准教授

2024.3.16(土)18501855 SBSテレビ SBSニュース

 「駿河湾でも海底地すべりが起きる可能性も」能登半島地震現地調査 講演

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1058678?display=1

●武村雅之客員教授

2024.3.17(日)10051050 NHK総合 静岡 明日をまもるナビ(115

 歴史は教えている 災害と生きてきた日本人

https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/article/27304.html

●小山眞人教授

2024.3.26(火)18101900 NHK総合 静岡 たっぷり静岡

 みんなで防災 三島に残る富士山噴火の爪痕は?

 

〈雑誌・その他〉

●牛山素行教授・秦康範客員准教授

2024.3   東北地域災害科学研究 第60巻 P131136

 水害リスク情報に対する情報利用者の認識

●笠原順三客員教授

2024.3.1(金)FNNプライムオンライン(Yahooニュース)

 千葉・東方沖で地震が4日間で「16回」も なぜ頻発?専門家「マグニチュード5超える地震あると注意」

2024.3.4(月)めざましmedia

 相次ぐ地震の原因は「スロースリップ」 地震調査委が注意喚起「震度5弱程度の地震が起きる可能性は高い」

https://mezamashi.media/article/15186972

2024.3.21(木)FNNプライムオンライン

 小さめの首都直下地震 最大震度5ことしは頻発「長時間揺れた」

https://www.fnn.jp/articles/-/674407

●関谷直也客員教授

2024.3.1(金)下野新聞WEB

 3・11、熊本の教訓は生きたか 能登地震、割れる賛否 危機管理や避難所運営に厳しい目

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/862708

2024.3.3(日)熊本日日新聞WEB

 津波避難呼びかけ「教訓生きた」 避難所環境は「生かされず」 能登地震「S編」アンケート  地方紙協働企画

https://nordot.app/1136768282895024710

2024.3.11(月)福島テレビ(Yahoo!ニュース)

 福島の教訓は生かされたのか? 研究者が指摘 東日本大震災と原発事故が残した課題の検証

●片田敏孝客員教授・矢守克也客員教授

2024.3.2(土)THE SANKEI SHIMBUN

 避難者800万人超想定…南海トラフ「2次避難」対策急務 関連死リスク、能登地震で焦点に

https://www.sankei.com/article/20240302-4VWFSKWQENKNPIQ4LT5R7FUZ5E/

●楠城一嘉客員教授

2024.3.2(土)集英社オンライン(Yahooニュース)

 〈千葉・4日間で16回地震〉SNSには「千葉の地震怖い」偶発する千葉沖地震は巨大地震の前ぶれなのか? 

●岩田孝仁特任教授

2024.3.11(月)FNNプライムオンライン

 あの日を忘れずに…大規模災害の教訓を活かすために改めて防災についてみんなで考えよう

https://www.fnn.jp/articles/-/669683

2024.3.13(水)NHK NEWS WEB WEB特集

 死因の8割が家屋倒壊なぜ進まない?住宅の耐震化

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240313/k10014385831000.html

●武村雅之客員教授

2024.3.12(火)MBC NEWS DIG

 東日本大震災から13年 能登半島地震に見る鹿児島市の土砂災害リスク「がけ崩れや地滑り起こりうる」「土地が持つ危険性 認識を」

●廣井悠客員教授

2024.3.18(月)福島民友新聞(みんゆうNet

 大地震の火災...教訓に 久之浜と輪島、迅速消火へ水利確保重要

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240318-844761.php

●矢守克也客員教授

2024.3.18(月)NHKオンライン

 明日をまもるナビ 能登半島地震 被災地の子どもたち

https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/article/27421.html

2024.3.18(月)NHKオンライン

 明日をまもるナビ 被災した子供の心のケア

https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/article/27422.html

●牛山素行教授

2024.3.19(火)朝日新聞デジタル

 能登の土砂被害、8割は豪雨の警戒区域と一致「地震時にも避難を」

https://www.asahi.com/articles/ASS3L5HCGS3KULBH001.html?iref=com_latestnews_01

●秦康範客員准教授

2024.3.21(木)UTYテレビ山梨WEB

 関東で震度5弱を観測する地震 「地震への備えを怠るなという警告」 専門家は備えの大切さ呼びかける

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/1067521?display=1

 

«本センター関係者のメディア掲載(2024年3月8日)

静岡大学防災総合センター

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Twitter

無料ブログはココログ